SSブログ
daily life (おにいちゃん) ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ふ・く・し [daily life (おにいちゃん)]

本日、予約投稿の予定です。
10時からりんちゃんの入浴サービス、
事業所の方とか人の出入りがありますし
今日は訪問看護師さんが居るタイミングで
人工呼吸器の業者さんが来る見込み、
さあ、今日の午前中は普段以上に
どたばたになる見込みです。


予約投稿にしたのは、忘れそうだから(^^;;

我が家の朝は6時に家族が起きてきて
NHKのニュースをつけて身支度をする、
そんな毎日を過ごしています。

6時台に「まちかど情報室」という
便利だったり面白いグッズとか
毎回のテーマにそって紹介する
コーナーがあります、ご存知です?

今朝は車椅子に関する3点が紹介され、
車椅子のタイヤカバーとか
リハビリのためのペダル付きとか。

お兄ちゃんがテレビを見ながら
何か言っているけど
ミキサーの音にかき消されたので
なんて言ったの?
お兄ちゃんに確認しました。

「ふつうに くらす しあわせ、ふ・く・し」
え?どこで誰から聞いたの?

今小学4年の授業で車椅子体験をします。
その時に教えてもらったということです。
ほーー、三十数年前には
そんな授業はなかったけど、今は違うね!

でね、ぐうたから言わせてもらえるならば、
普通ってなあに?


りんちゃんは生まれながらにして障害がある、
障害と共に暮らしていく生活は日常であり
ある意味普通のことです。

母子家庭、父子家庭、会社勤め、自営業、
病気と向き合って暮らしていく、
病とは無縁で外に向かってどんどん出て行く、
手短に記事を仕上げなきゃと思うと出てこない、
あと、どんな生活スタイルがある?

まだ2歳になるかならいかの頃
買い物途中にバギーを覗き込んで
「まあ、気の毒に」と言葉を残して立ち去った人。
つらいことはないわけではないけれども
気の毒がられる人生ではないと悲しくなったことがある。

普通とか常識というのは
人によって尺度は異なると思うから
福祉の「ふ」が「ふつう」というのには
申し訳ないけれども違和感がありました。

じゃあ、なあに?
そうね、不便を感じる場面が減る、かな?
不公平もふの文字がつくけれども、
公平、不公平はどこに基準を置くかによって
各自の感覚では異なるような気もするので
その人が感じる不便が減る、の「ふ」であって欲しいかな…

不便、我が家の不便はなんだろう?
工夫で乗り切られる点もあるし
視点を変えることで軽減することもあるし、
よくよく考えてみないとよくわからないかも(^^)
えーっと、多分ぐうたは脳天気です[あせあせ(飛び散る汗)]


来週は家庭訪問、
どんな先生が担任なのか
お会いするのが楽しみです。


IMG_0641.JPG
新学期の宿題その1
来週テストだって!覚えようね!
震災後よく見聞きしました、金子みすずさんの詩。


IMG_0642.JPG
日向市(旧東臼杵郡東郷町)出身の歌人です。
1年生か2年生の時の参観日では
みんなの前で大きな声で暗唱していました、
正月明けの冬休みには各学校の代表が集まり
牧水カルタ大会もあります。
母も一緒に覚えようか!
読み声では歌うように読むんですよ(^^)

城山の鐘、りんちゃんがよく入院する病棟でも
しっかりと聞こえていました。


不便というか不憫に思うことはあります。
そこそこ普通に勉強はできているとは思うのですが
他校の子どもたちと競争したり刺激をもらうために
塾に通わせてやりたいとは思うのですが、
お父さんが必ず定時ではないし
誰かがりんちゃんに付いていなければならない、
公共交通機関は…車がないと不便な場所ですし
学習塾は街中にあるので
お兄ちゃんが自力で通うのは無理です。

英語を聞く力であれば
学校の授業以外で補うならば
子どもと一緒にテレビやラジオの
基礎英語や英会話とか活用するとか、
学校のテストやプリントを見て
苦手を補うよう努力したりすれば…
しないよりはマシなのかな?


スポーツ少年団は諦めていました。
先月ドッジボール大会に出て楽しかったようです。
投てきは苦手です、体力テストでは
屈伸(柔軟性)以外は基準を下回っているので
ゲーム三昧になるくらいならば
ドッジボールをやらせてもいいのかと思っていました。
友達もやっているようだし
対外試合もほとんどないようだし、
監督は小学校の先生で雰囲気も良いらしいです。

問題は…平日の練習後のお迎えが必要なこと。
平日2日と土曜日の午前中の練習ですが、
平日のうち1日はサッカースクールで参加できません。
そうなると週に1回の練習後のお迎えのみ。

うちは夕方のお迎えが困難だから無理、
それはお兄ちゃんもよくわかっているので
普段はそんなに無茶はいいません。

今回はどうしてもやりたいらしくて
自分で練習の頻度の確認とか
対外試合の頻度とか自分で調べてきました。
その上、週一回必要になるお迎えについては
お友達と交渉してきたのか
お友達のお母さんが送ってくれるから大丈夫って
そこまで確認して私に交渉してきました。

自分で調べて交渉してくる力、あったんだ。
正直わが子のたくましさ、本気の度合いに驚いた!

お友達の家は方向が違うので申し訳ない、
お父さんと相談してなんとか対処できないか
そこは努力をしたり母屋のじじ&ばばに協力を頼むなり
今度は大人が対策を考える番です。

世間一般でいう「普通」の家庭だったら
果たしてわが子はここまでやっただろうか…



今日も雨です

IMG_0643.JPG
今週になってから咲きだしたことに気づきました
いくつかの花はもう終わっていました
今日咲いていたのはこの一輪。
折角咲いたのに雨だなんて…
でも、質感が違ってふしぎ~っ


IMG_0602.JPG
今週月曜日。
雨の中プランターの片隅にすっく!


IMG_0603.JPG
雨の雫も大丈夫!傘さしてるから(^^)


IMG_0604.JPG
デジイチとマクロレンズがあったら…
すんごい楽しいだろうね[るんるん]


IMG_0609.JPG
今週は圧倒的に雨の日が多い!
雨の雫どころか
昨夜、今日未明はかなりの雨でした

さあ、そろそろ入浴の準備をしなくてわっ[あせあせ(飛び散る汗)]





よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村






春休みの宿題 [daily life (おにいちゃん)]

おはようございます。
26日に終了式で春休みに入り
勉強に関して大変かと思っていたら…
意外と今回のおやすみ期間は順調です。

春休み期間中は宅習ノートのみ、
一日あたり1ページでよいらしく、
初日に6ページ、昨日4ページ、
とりあえず最低レベルのノルマクリア!

ですが、3学期のまとめのプリントが…
終了式直前に机の中のゴミと一緒に
分度器やハサミや色々なものと一緒に、
とても点数の悪いプリントを持ち帰りました、
うちにも居たよ、のび太君。

今朝はそのプリントではないのですが
書き取りのプリントで得点の低かった問題を
ワードで入力して印刷してさせようかと試みました。
書き取りとクロスワード、
結局今朝は漢字のクロスワードをやっていました。

なにか適当な漢字書き取りの問題がないか
ヤフーきっずで探していた時に
たまたま画面表示したクロスワードに
お兄ちゃんが関心を示したので
ちょっとハードル高いかと思いながらさせました。
難しいかと思ってもヒントを与えて回答できて
「あ~あ、なるほど」と納得したので、
まあよしとしようか、と (^^;;)

ちなみにやらせた問題が紹介されているのは
「漢字であそぼ!」です。
(↑リンク貼っています、ぽちっとどうぞ)
樹木の花のブログが綺麗です。

一昔前公民館主催で
小学生向けのネット入門をしましたが
ヤフーきっずはよく利用していました。
色々検索すればあるでしょうが、
とりあえず子どもに与えて安心なのは
「ヤフーきっず」「きっず@nifty」、かな?
とりあえずお気に入りに登録しています。

只今「おおどろぼうホッツェンプロッツ」の3冊目を読書中です。
色々あの手この手で読書をさせようとしましたが
「えーっ!こんな手?ダメじゃない?」
そう思った手段が意外と功を奏しています、ふふふ[るんるん]
母とお兄ちゃんの攻防はまた改めて…


昨日はリハビリを再開すべく
一年半ぶりにリハビリでお世話になっていた病院に
医療情報提供資料を持って
頑張って受診してきました。

通園B型の施設も併設していて
以前りんちゃんも通っていました。

園には食べ物大好きなお兄ちゃんがいたので
そのお兄ちゃんの反応を見てみたくて
持っていった絵本がありました。
持っていって間もなく長期入院をして
そのまま施設利用を中断したので
絵本を置きっぱなしでした。

りんちゃんは読めないだろうと
お兄ちゃんの読んだ絵本をいくつか寄贈しましたが
この絵本は、どうしてもわが子に与えたくて
取り寄せて購入した絵本だったので
事情を説明して久しぶりに我が家へ持ち帰りました。


IMG_0512.JPG
「あっちゃんあがつくたべものあいうえお」


IMG_0511.JPG
このふりかけは…
パッケージデザインから
あののりたまでしょう?


IMG_0510.JPG
昔よく行っていたパン屋さんに
冬場になったらこの蒸し器が登場しました。
今もこのデザインなのかな?

子どもは色々な食べ物がでてくる、
大人は「あーっこれって…あれじゃん」と、
商品名が浮かんできて楽しいかも。
濁音、半濁音、いっぱい食べ物でてきます。

子どもたちも大好きだったようで
何度もめくって読まれたようで
絵本は購入時よりもふっくらと厚みを増し、
欲しくて引っ張って破れた箇所があったりして
いっぱいいっぱい読んでもらったんだと伝わりました。
なんだか持ち帰りたいって言わなければ
たくさんの子どもたちにいっぱい読まれただろうに…

ちょっと後悔して帰宅したら
お兄ちゃんが久しぶりのお気に入りの絵本に
喜んでページをめくっていました
「おかあさん、『き』のつく食べ物なーんだっ」
…はいはい、晩ご飯のしたくができんから
台所から離れて楽しんでいてくださいよ~
年齢に関係なく絵本は楽しいもののようでした。



よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





あっちゃんあがつく―たべものあいうえお

あっちゃんあがつく―たべものあいうえお

  • 作者: さいとう しのぶ
  • 出版社/メーカー: リーブル
  • 発売日: 2001/03
  • メディア: 単行本




たべものかるたあっちゃんあがつく

たべものかるたあっちゃんあがつく

  • 作者: さいとう しのぶ
  • 出版社/メーカー: リーブル(地方小)
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: 単行本




しりとりしましょ!―たべものあいうえお

しりとりしましょ!―たべものあいうえお

  • 作者: さいとう しのぶ
  • 出版社/メーカー: リーブル
  • 発売日: 2005/11
  • メディア: 単行本



ドッジボール大会 [daily life (おにいちゃん)]

14日土曜日、晴天の下
お兄ちゃんは元気に
ドッジボール大会へと出掛けました。


家から比較的近いのですが
育成会のエリアが違うので
小学4年生は親が送り迎えとの事、
帰りはいつになるのかわからないから
…自力で帰ってきて (人'v`*) オ ネ ガ イ


集合時間が7:45、送りはお父さんの担当。
母はこの一週間、遠足とサッカー大会と今回と、
お弁当作りをよくしたと感じています。


お父さんから開会式後すぐ試合だから
早く行ってやれといわれたのですが
干しかけの洗濯物を干して出掛けたら
1試合目、終わっていました[あせあせ(飛び散る汗)]


IMG_0132.JPG
スポーツ少年団のドッジボールには入っていません。
お隣りの鹿児島県では県内の殆どの学校から
大会に参加するようですが、残念ながら
宮崎県ではあまり浸透していないようです。
お調子者の楽しいこと大好きなお兄ちゃん、
今年初めて参加することになりました。

平日の練習は19時まであって
保護者のお迎えが必要だったので
練習には参加しませんでした、
りんちゃんを連れてお迎えにいけない
我が家の事情をよく理解してくれていますが
少々不憫でなりません、ごめんね。


IMG_0121.JPG
ドーム内です。
天井から外の光が入ってきます、
足を踏み入れて思わず見上げてしまいました。

市のHPの説明です…
本施設は、市民の健康増進の場あるいは、 
大阪近鉄バファローズの練習場として活用する目的で
林野庁の地域材利用促進木造公共事業の
シンボル的木造公共施設等整備として
国の補助(2分の1)により建設したもので、
木造平屋建て(一部2階建て)・延床面積4,809平方メートルで、
柱・梁に構造用大断面集成材を使用する建築物としては、
国内最大級の木造建築となる。


IMG_0122.JPG
室内履き持たせなかったけど大丈夫?
心配していたら足元は人工芝、
運動靴で入ってOKでした。


IMG_0126.JPG
試合が始まります
ドッジボールの正式な試合を
今まで見たことあったっけ?
全国共通のルールが確立されているそうです


IMG_0131.JPG
主審、副審、ラインズマン4人、
学校で遊びでやるのと違いますね!


IMG_0128.JPG
お兄ちゃん、逃げ足だけは立派!
運動は、前屈の柔軟性以外は
ボール投げも瞬発力も平均を下回ります、
来年また出たいというならば
ボールを投げる練習が必要だぁ[バッド(下向き矢印)]


IMG_0141.JPG
強い子はボールの投げ方、違うもの!


IMG_0142.JPG
大リーグの青木選手も
年明けこの建物を含む施設で
自主トレをしています、
普通の体育館と異なり
ホームとピッチャーマウンドと
1、3塁横のコーチャーズボックスは
人工芝をめくればそこは土。


IMG_0144.JPG
ホーム上で待ちくたびれた子どもたちは
相撲やレスリングをやっています、
母は思わず大きな声で注意していました、
「ほらっ、気をつけないと通行人の邪魔!」



IMG_0145.JPG
施設横の駐車場の横には
菜の花が満開[かわいい]
花の間をヒヨドリが行ったりきたり
すごく近くで飛んだり止まったり、
これは撮れるかなと構えると
駐車場を移動する車を警戒し
ちょっと場所を移動して…撮れませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]


IMG_0146.JPG
家から近いから自転車です、
カゴが写っているでしょう?
予選リーグが終わって
決勝リーグが始まるまで
一旦帰宅してりんちゃんのケアと
長袖では暑いからということで
お兄ちゃんの半そでTシャツを取りに
自宅に一旦帰る途中。
お父さんが留守番してくれているけれども
間食用の固形栄養までは
お父さんに頼みきれなくて…


お兄ちゃんたちが参加したリーグは
全チーム決勝リーグに参加しました。
結果は…初戦敗退でした[たらーっ(汗)]
12時までには時間があるし
お昼をどうするのかわからないから
荷物とお兄ちゃんを放って
さっさと帰宅の途につきました、
面倒になったので途中のコンビニで
お昼のおかずになるものを買うことにして。


IMG_0147.JPG
左に曲がれば幹線道路、
右に曲がれば初詣に行った大御神社。
未だアップしていませんが
初詣の時の様子を今後記事に…


IMG_0148.JPG
のどかでしょう?
菜の花の向こうは
そろそろ田起しがはじまって
今月末には田植えかも…
県南部では先週田植えが始まりました。


IMG_0151.JPG
土筆が出ていたんですね、
開ききって枯れているのもありました。


試合の結果は残念でしたが
サッカーチームが一緒の他校のお友達や
その保護者の方も来られていて、
お兄ちゃんに誰かが話しかけているから
離れたところで様子を見ていると
その保護者の方でした、
今までサッカーの試合に行ったことがなくて
お初にお目にかかります、とご挨拶しました。
会場で見かけて挨拶をしたお兄ちゃんに
色々話しかけてくれていた様子でした。

放置して帰りました、僕自力で帰ると言うので[グッド(上向き矢印)]
同じ育成会で同じクラスのお母さんが
わが子も一緒に車で連れて帰ってくれました、
事情をわかってくれているとはいえ、
色々すみません、ありがとう[ぴかぴか(新しい)]


気候が良い時期の試合の時には
今後はりんちゃんをショートステイに預け
サッカー会場でまたお会いしたいと思いました。
小学校は別ですが今度中学は一緒になりますから。
外ではおりこう、家では…
今日は雨です、玄関先は今日も賑やかです[ダッシュ(走り出すさま)]



こどもの本 [daily life (おにいちゃん)]

今先ほどパソコンをたちあげ
ネットニュースをぱらぱらみていて
松谷みよ子さんが亡くなったことを知りました。
現在は3月9日14:30頃。


姉に頼まれて甥っ子の誕生にあわせて買ったのは
松谷みよ子さんの「いない いない ばあ」でした。
我が家のお兄ちゃんには甥っ子のおさがりで
「いない いない ばあ」と「いいおかお」、
高校の時の同級生からは
「のせてのせて」をおさがりでもらいました。
このあたり昔からの赤ちゃん向けの定番ですね。


幼稚園から小学校に上がる前は
よく図書館に本を借りに行きましたが
民話の絵本とかも色々出されていて
何度か借りた覚えがあります。


絵本を卒業してどうやって本を読ませようか、
それはとても頭の痛い問題で、
面白そうと思って読んで欲しいと思いますが、
自分が子どもの頃読んで印象に残っている本や
昔から読まれている名作などを読んで欲しいのですが
なかなかこれが、ええ、思うようにはいきません[あせあせ(飛び散る汗)]


昔読んでタイトルは覚えいてるけれども
内容を覚えていない本を探して
お兄ちゃんに読ませる建前で入手し
自分が読んでみたいと思う本はいろいろあります。

大人になって懐かしくて自分用に買った絵本は…
FullSizeRender.jpg
これにほんとうは「はなのすきなうし」も欲しかった!


ehon1.jpg
この絵にドキドキして…
幼心にこれはうどんじゃなくて
スパゲティだと思っていましたが、
幼稚園にあがる前はちゃんと言えず
スパベピーと呼んでいたらしい[たらーっ(汗)]


ehon2.jpg
この絵にワクワクして…


ehon3.jpg
この絵にハラハラして…


今お兄ちゃんは小学生になって
絵本よりも児童書を読んでほしいのですが、
私、あんまり本を読んでいなくって[あせあせ(飛び散る汗)]
好きな本を何度も読んでいたので
色々な本を読んでいなかったことを反省しています。

おおどろぼうホッツェンプロッツは
未だ読み進まず。
就寝前に太宰治の「蜘蛛の糸」を読み聞かせたら
これまたすぅっと寝入ってくれました[exclamation]
ダメじゃん!
蜘蛛の糸は太宰じゃないじゃん、芥川じゃん[バッド(下向き矢印)]
ボケるにゃ早過ぎるしっ[たらーっ(汗)]

ニュースをきっかけに
中古の本を2冊ネットで購入しました。
「コッペパンはきつねいろ」と「びりっかすの子ねこ」。
一冊は松谷みよ子さんの本です。
内容は殆ど忘れてしまったのですが、
道徳の時間に読んだんだったかな?
きつねがかわいそうって発言したの、確か。
男の子たちからお前は狐のことがわかるのかって
随分とからかわれて、それがきっかけで
小学生時代のあだ名はこの本が縁でつきました。
未だにそのあだ名で読んでくれる友達もいます。
びりっかすの子ねこは、まったく思い出せない[あせあせ(飛び散る汗)]

他には「荒野にネコは生きぬいて」とか…
「ふたりのイーダ」も気になるけれども
悲しい話はマジ泣きするかな?
チョコレート戦争とか、伝記とか
色々読ませたいけれども
押し付けると良くないのかしら…
悩むところですが。
松谷みよ子さんが亡くなったということで
勢いでついアマゾンで2冊ポチっとしてしまいましたとさ。




ひとまねこざる (岩波の子どもの本)

ひとまねこざる (岩波の子どもの本)

  • 作者: H.A.レイ
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1998/02/16
  • メディア: 単行本



たこをあげるひとまねこざる (岩波の子どもの本)

たこをあげるひとまねこざる (岩波の子どもの本)

  • 作者: マーガレット・レイ
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1998/03/05
  • メディア: 単行本



こねこのぴっち (岩波の子どもの本)

こねこのぴっち (岩波の子どもの本)

  • 作者: ハンス・フィッシャー
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1954/12/10
  • メディア: 単行本



ちいさいおうち (岩波の子どもの本)

ちいさいおうち (岩波の子どもの本)

  • 作者: バージニア・リー・バートン
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1954/04/15
  • メディア: ハードカバー



はなのすきなうし (岩波の子どもの本 (11))

はなのすきなうし (岩波の子どもの本 (11))

  • 作者: マンロー・リーフ
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • 発売日: 1954/12/10
  • メディア: 単行本



コッペパンはきつねいろ (偕成社文庫2001)

コッペパンはきつねいろ (偕成社文庫2001)

  • 作者: 松谷 みよ子
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1975/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



びりっかすの子ねこ (世界のどうわ傑作選( 5))

びりっかすの子ねこ (世界のどうわ傑作選( 5))

  • 作者: マインダート=ディヤング
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1966/11/01
  • メディア: 単行本



チョコレート戦争 (新・名作の愛蔵版)

チョコレート戦争 (新・名作の愛蔵版)

  • 作者: 大石 真
  • 出版社/メーカー: 理論社
  • 発売日: 1999/02
  • メディア: 単行本



できるのならば普段から [daily life (おにいちゃん)]

本日は晴天なり。

image.jpg
昨日の噴火により
本日午前の風向きからも
宮崎県北部は場所によって
降灰に注意が必要とか。
あとで空をみておこう。


本日はお父さんが1時間早く
6時40分に出勤。
りんちゃんの入浴にあわせて
浣腸したり早めの注入スタート、
私も入浴にあわせて段取りや
自身の大腸がん検診の準備やら
色々しなきゃと思ったらバタバタしてました。


こういう日には何故だか
お兄ちゃんはあまり言わなくても
状況を察して段取りよく
登校の準備をします。


image.jpg
「お母さ〜ん、ほら見て!」
歯ブラシに出した歯磨き粉(粉じゃないけど[あせあせ(飛び散る汗)])
ほら、ハートの形だよ〜

普段は「お母さん、準備して」と
母任せな甘えん坊ですが
自分でやっていました。

きゃー、素敵っ
あいぽんで撮る能天気母、
でしょ?でしょ?
と言いながら自分のDSで撮る息子、
多分に貴方の下地は母の影響大?


入院付添い中なんかは
お父さんの手を煩わさないよう
とてもお利口さんなのですが
今朝も状況から判断したのか、お利口さん。
入院付添いから帰ると全く普段に戻り
だらだらとぐだぐだと
怒られながら準備します、
なんでだって訊いたら
長く続けるのはしんどいんだって、
3分で飛んでいくウルトラマンよりましか…
ようは、甘えなのかな?
できれば毎日だと、嬉しいんだけどね(^^;;

さあ、本格的に入浴サービスの準備をします。
入浴についての新しいカテゴリーを作って
整理していく予定で考え中です、
色々思惑ありまして…
ほら、小まめに記事を書いていかねば
溜まっていってますよ〜[あせあせ(飛び散る汗)]

そうそう、ちっちゃい頃… [daily life (おにいちゃん)]

少し前の記事で
「スーパーでジュースを買って欲しくて泣くお兄ちゃん」
という言葉が検索ワードにあったと記しましたが
この検索ワードにふっと笑ってしまいました、
お子さんのいらっしゃる方、そういう過去、
思い当たりませんか?

りんちゃんが生まれる前後に
私も小売業店舗、スーパーで働いていました。
自宅から自転車や徒歩で通勤できるところだったので。
お兄ちゃんが2~3kmのお散歩に耐えられるようになったら
散歩がてらちょっと買い物に行っていた店舗でした。

足し算の勉強も年少から年中の頃にかけて
このスーパーでお勉強しました、
「このお菓子が19円、まあ20円と考えて
 100円までだと5個まで買えます、
 これとあれではあとどのお菓子なら買える?」

今考えれば随分とハードルの高い勉強をさせてた[あせあせ(飛び散る汗)]
100円までなら買ってあげる、
100円を超える買い物はできません、
計算できない時はお母さんが一緒にしよう、
そう言ってお菓子選びをさせている間に
生鮮品をちゃちゃっと選んで売り場に戻っていました。

おもちゃ付きの明らかに100円を超えるものを
どうしても我慢できなくてねだられても
母は折れない、我慢も勉強だ!

何度もそれは買えません、
今日の約束は100円までです、
次の買い物の時には買ってあげます、
それでも我慢できないんだったら
ここで「可哀想に」と言って買ってくれる人を待って
欲しいものをおねだりして買ってもらいなさい、
お母さんは帰ります、じゃあね。

涙も鼻水もダーダーと垂らして
泣きじゃくって言葉にならない声の
一所懸命の訴えをピシャリとさえぎる、
「よしよしって買ってくれる人は貴重だから
 そういう人が現れたら付いていって
 その人の子どもにしてもらいなさい、
 じゃあ元気でね、バイバイ、
 母さんは帰るから。」

もうここまできたら泣き声ではなくって
叫びというか雄たけびというか絶叫というか…
かごを持って歩く私の片足にしがみついて
行ってしまうのを阻止しようとしますが
そんなん知ったことじゃありません、
ここで立ち止まると母の負けになる!
意地でも立ち止まるもんか~っ[あせあせ(飛び散る汗)]

片足にしがみついたわが子を無視して
重たい片足を必死で引きずって目指すは店舗出入り口。
[ダイヤ] 離せっ  
[クラブ] 離さんもんっ
[ダイヤ] ここで心優しい人を探しなさい  
[クラブ] い゛やだーぁ
[ダイヤ] 短い間だったけど元気でね
[クラブ] だめーー
[ダイヤ] 可愛がってもらいなよ、母がよろしくって伝えてね[むかっ(怒り)]
[クラブ] ぅえーーーん[雨]
[ダイヤ] もうっいい加減離さんかーっ[雷]
[クラブ] ごめ゛んなざーーい゛[雨]

サービスカウンターからトレーナーが凝視しようが
統括マネージャーが微笑みかけても
視界に入っていても私が向かっているのは
ただ一人、我がわがまま息子、オンリー。
身長150センチ足らずのぐうたが
荒野で真っ向から吹く強風に立ち向かい
45度前方に身を屈め進んでいる様な姿…
今想像すると滑稽で笑えるんですがね[あせあせ(飛び散る汗)]

足にしがみついて駄々をこねようが
フロアで泣き崩れようが暴れようが
母は子どもと真剣勝負でした、
田舎だったので周囲の目も温かく
見守っているのか見ない振りをしていたのか
さあ、どっちだろうね?


ある日は買い物中おとなしくて助かったのですが
どこに行ったものだろうと探していたら
入り口近くの休憩場所で待っていました、
随分言うことは守ってくれるようになったので
安心していると、なんか…食べていない?

一人でいる事を心配して
統括マネージャーが傍にいてくださったけど…
ねえ、何を食べているの?
お母さん、盗品と間違えられたら困るから
持込みとかさせていないんだけど・・・

こらーーっ、お金を払って
お店を出てからでないと
ダメっていっているでしょ!!
お金を払わず食べるって
泥棒と一緒だよっ
ほら、お店の人にごめんなさい、言いなさい、
お金を払いに行くよっ

周囲の店員さんは顔見知り、
随分と物分りは分かるようになったとはいえ
短時間の買い物だからとはいえ
傍においておかなかった私の落ち度…
統括マネージャーの前で
仕事では見せない素の顔を見せてしまった[たらーっ(汗)]
色んな意味でやっちゃったーーー

三つ子の魂百までとはよく言ったもので
「ついて行ってなんか買ってもらえ」
とお父さんに母の買い物について行けといわれようとも
ほぼ100%ついて来ることはありません、
「だってお母さん、買ってくれないもん」



パートから帰って急いで家事、
子どものテレビの事なんて構ってられない!
「お母さん、アンパンマン終わってた」
「テレビが始まる時間になったとなんで教えてくれんと?」

お母さんは何曜日の何時に何があるかなんて
覚え切れません、責められても困ります!

幼稚園に通うか通わぬ子に無茶を言う母でした、
いや、今も無茶な母には変わりありませんが[たらーっ(汗)]
面倒なので時計の見方を教えました、
3歳前後の頃から。。。
長い針と短い針が何を指すのか、
それぞれの数字が何を教えてくれるのか、
長い針が12に近づくほどに短い針は地味に左に移動すること。

そんなこんなで気づけば
時計も分かるし勝手に録画もするように…
子どもって凄いですよね?

だから子どもと根競べしている親を見ると
そういえばそんな時期もあったなぁと
微笑ましくどっちも頑張れと応援しています。



image.jpg
今朝母屋のばあちゃんが持って来てくれました。
じいちゃんの同級生が作っているロマネスコ

この前の学校のバザーで出品していた、あれです。
これを作った人は農業小学校の指導員です。
以前りんちゃんちが建つ前、この土地は家庭菜園でした。
色々苗を分けてもらったり作り方を教わって
ブロッコリーとかスティくセニョールとか植えていました。

食べ方に困っていたばあちゃんに
この前獏さんがコメントしてくれていたように
マリネで食べる方法もあるって伝えました、
喜んでいました、わからないから。
私も嬉しかったです、ブログのご縁がありがたいって。

この後このロマネスコと遊びましたが
それはまた次の記事で…
洗濯物を干すの、そっちのけで撮りまくりました(^^)
こんな事が楽しいなんて、
今日も私は絶好調です[手(チョキ)]

さあ、今日も午後から入浴サービスです、
記事はこの辺にして…
夕方前に落ち着いていたら
今日は巡るぞソネブロを(ノ≧∀)ノファイトォ─────!!
お父さんが恵方巻を買って帰ってくれる予定、
さあ、後は何を作ろうか?
で、今年の恵方は一体どっちの方角だ?


こんなん出ました [daily life (おにいちゃん)]

昨日nice!をいただいている方のブログだけでも
お邪魔しておかねばと思い
ちらほらとお邪魔しました。

秋からこっち、「読んでいるブログ」に登録している所、
更新されているところ全てには行けていません[あせあせ(飛び散る汗)]
ご家族がお亡くなりになっていたり
身近に色々な変化があったりに
随分遅れて気づく次第で…
何かできるわけじゃないけれども
その時にちょっと言葉をかけることが
できなかった事に申し訳なかったりです。



年賀はがきの準備は万全ですか?
我が家のはまだこれからです、
呉の実家のデザインは仕上げました。
ネットで「年賀状 イラスト フリー」、
この3つの言葉で検索をして
気に入りそうな絵を探して
差出人の住所なども文面に入れちゃいます。

ダウンロードしてついうっかり
保存先を指定しないまま保存をして
マイピクチャを開いたら最後、
脱線しまくりました[あせあせ(飛び散る汗)]


DVC00212.JPG
水も滴るイイおとこ、でしょ?
生まれてまもなくは布オムツでした、
その汚れた布オムツを溜めておいたポリバケツ、
少し大きめだったので座れるようになったら
浴槽代わりにしていました、五右衛門風呂?


2006_01180033.JPG
高見盛に似ているでしょう?


2006_01180031.JPG
これはビリケンさんかな?
足の裏を撫でてもご利益ありません[あせあせ(飛び散る汗)]


2006_01180048.JPG
無防備に眠っていますね…
腹掛け、金太郎さんの腹掛けを探しきれず、
赤い布に白い刺繍糸で「金」と刺しました、
暇というか、初めての子に対する
親のパワーを感じます、凄いことしたなぁ…


2006_01180053.JPG
おきあがりこぼしっていうの?
なんでだろう、
ベビーミッキーの鼻に
毎回のように噛み付いていました。
うまく咥えることができなくて
泣いている写真もありました



こんなおにいちゃんですが
3学期の始業式で作文を読むようです。
1週間前くらいに聞いていました。
おとといの晩ごはん中に担任から電話、
「明日までに原稿用紙に下書きをして来てください」って。
どういう事を書くか、箇条書きしたものを確認しながら
夕飯後10時近くまで頑張って書きました。
9時半には寝るお兄ちゃん、よく頑張ったね。

昨日学校から帰ってきて
どうだったか確認すると
「僕が自分で考えた文章を一番褒めてもらったよ」
ふーん、だったらこれから自分で頑張れ、
親を頼るんじゃないぞーーっ
まあ、なんて大人気ない私っ[あせあせ(飛び散る汗)]

前の晩作文に時間をとられ
晩ご飯後のゲーム時間が削られたので
昨日の朝は5時半頃には起きて
朝食前にゲームをしていました、
こういう時は起こされなくてもおきるのよね。


低学年、中学年、高学年、
各学期の始業式に一名ずつが
目標を発表するんですが
まさかそういうのに選ばれるなんてね…
こんなバケツに入っていた子が…

夕方からサッカーなので
おやつにサツマイモを蒸かしておきました。
「おやつはなあに?」と聞かれて教えると
鍋の蓋を開けて大喜び。
3切れあるお芋のひとつを
清拭介助にきていたヘルパーさんにあげる、
そう言うからアルミに包んで渡しました。
ごめんね、気前がいいというか、
あげたいと思ったら
そうしないと気がすまない人なので…
こんなベビーミッキーに噛み付いていた子が (T_T)


今夜お父さんが年賀はがきを買って帰るから
実家分の印刷を終わらせます!
これから晩ご飯の準備でも始めます、
何を作ろうか?
冷蔵庫の中身と相談しまーす (^^)

大海を目指して進め [daily life (おにいちゃん)]

本日はお兄ちゃんの二分の一成人式です。
私が幼少の頃にはこういう言い方してませんでしたが
成長を自覚して欲しいので
お兄ちゃんにはあえて言っています。


りんちゃんが生まれるまでは
海を臨み背後にパラセーリングの出来る山のある
のんびりとした猟師さんの多い町に住んでいました。
ちっちゃな頃から近所のじいちゃんやばあちゃん、
魚屋のお姉さんとか地域の人々にいっぱい関わり
人見知りをしないひょうきんものに育ちました。

IMG_8766.JPG
これはそのひょうきん者です。
※いかん、人間扱いしていなかった!
お父さんが加工してLINEで送ってきました。
ハロウィンの時ののび太くんの格好と
進撃の巨人のフレーム、
のび太君風の巨人だと怖い雰囲気なくなって
力が程よく抜けてしまいます ヾ(´ω`;)ォィォィ


県外の病院に一月近く入院したり
命に関わる状況に陥り半年近く入院したり、
何かにつけ病院のお世話になる妹にかかりきりで
お母さんの愛情に飢え続け我慢し続けたけれども
思いやりに溢れる優しい子に育ってくれた、よね?

母は早くに子離れしてしまったようで
自立・自律を意識して厳しいことを言います。
何事にも言葉を言い換え
しつこく怒りしつこく説教し過ぎてお父さんに怒られます[あせあせ(飛び散る汗)]

今ぐうたは小学四年生の子どもの母の初心者マークをつけています。
来年は五年生の母初心者マークに付け替えるかな[たらーっ(汗)]
スマートではない母なので
怒りすぎて制御不能、コントロール効かなくなって
自分が泣きながら子どもを泣かすという
とんでもない暴挙にでてしまったりと・・・
いつか…成長するのだろうか、私。

いつになっても
何かあったら駆けつけて助ける事が出来る
そういう訳にはいかないから
自分で生きていく知恵と力を身につけ
安心して親元を離れられる日が迎えられるよう…
今からそこまで考えてどうするって突っ込まないでね[あせあせ(飛び散る汗)]



これって、去年の夏の動画です。
いろいろなことがありすぎて
去年の夏の事だって信じられない。

なにがひやひやするって、
小亀が黒潮にたどり着けるかよりも
子どもたちが踏みつけるんじゃないか…
がみがみ母さんの声が入っています。
横長で撮影すべきだと学習したのと
あいぽん4と5sとではやはり画質が違うので
いつかまた撮りに行きたいと思うのです、いつか。
で、アカウミガメの記事も
中途半端のままだった気が…ダメジャン、自分[バッド(下向き矢印)]
ちなみにその記事は→→こちら




頭が痛い・・・のその後 [daily life (おにいちゃん)]

先週の土曜日のこと、
遊びに来た子のバッグから覗いていた
カップ麺の容器にドキドキして
ささっと記事を入力し、
その続きはまた後でっ でゎでゎ(´ー`)ノシ
などと一旦終わって・・・何日経った?

りんちゃんの様子が気になって
私の心が落ち着かなくて中座したままでした、
どうもすみません[あせあせ(飛び散る汗)]

右肺の下葉部分のエア入りが悪く
特に背面は全く音がしないのが気がかりで
しょっちゅう体交を変えたり
うつぶせ気味に寝かせたり。
昨日座位をとらせて脇ストレッチしたり
上体を倒したり振り向かせたりして
なんとか詰まりを解消できました、
やっと前回記事の続きに取り掛かる気力、回復!



玄関で遊んでいた子から
「お湯を入れて~」って言われたらどうしよう、
一旦帰って家で食べてきてといおうか悩みました。
どう声を掛けてくるか様子を伺っていると
「すみません、お湯をもらえませんか」
遠慮がちな声でそう言ってきました。
夏休みの時のような身勝手な様子はないし、
「もらえませんか」の言葉に思わず
「謙虚な言い方、仕方ないか」と思ってしまいました。
ただし!
夏休みはやりたい放題させてしまったので
今回はお願いをしました。

ゲームをしながら玄関で食事されるのは困る、
玄関は我が家の顔、までとはいかなくとも
来客があった場合お客様がびっくりする。
昼食の間はゲームを止めて
玄関から外を回ってリビング横の縁台へ行き
そこで食べるならば食べても構わない。

はい、わかりました。
おーっ、おとなしく聞き分けよろしいじゃない?
多分お父さんがいたのも原因かも。
以前ろくに挨拶もせずやってきた時
「泥棒じゃあるまいし、他所の家に黙って入るな」
と、一喝したのが効いているようです。
廊下を移動するお父さんを見かけるやいなや
大きな声で「お邪魔してます」と改めて挨拶していたもの∑( ̄- ̄;)ドキ・・

ちゃんと言えばちゃんとお行儀よくできるじゃん!
そう思っていたら我が家のおにいちゃん、
「僕も縁台でお昼を食べる~」
・・・待て、チャーハンを準備してあるの、
あんたは食卓で昼食を済ませてね、お父さんと一緒に。
ちぇっと言いながら友達の傍から離れないお兄ちゃん。

コンビニでパスタとおにぎりを買ってきた子、
カップ麺を持ってきた子、麦茶でよければ出してあげるね。
で、もう一人、同級生のお友達は何を食べるのだろう…
持ってきているのかな?・・・私をじっと見るんだけど、なぁに?


「すみません、ご飯食べさせてもらってもいいですか?」
えーーっと、ご飯食べてもいいですか、ここで、ってこと?
「あのー、僕もお昼を食べさせてもらえないですか・・・」
・・・・・・・・・・・最近の子供の話し言葉って年配者には難しいなぁ・・・
念のため聞いてみよっか・・・
「お昼は・・・何か持ってきている?」
「持ってきていないので、何か食べさせてもらえませんか?」

ズガ━━━━(ll゚Д゚ll)━━━━ン!!
カップ麺をもってくる子がまともに見えてきた[たらーっ(汗)]

就学間もない頃、遊びに行ったお兄ちゃんが
一緒にマクドナルドをご馳走になったこともあるし、
我が家は感染症予防のため家に上げないから
みんながよくその子のお家に行って
wiiUをさせてもらっているからね。。。
冷ごはん使ってこさえた(こしらえた)チャーハンも
家族の分しかないからさぁ・・・
冷凍室からたこ焼きを取り出してチーン!
箸がいいか爪楊枝がいいか、
ソースに青海苔にあれこれやって。
「お母さん、僕もたこ焼きがいいーっ」
・・・何か言ったかなぁ?[むかっ(怒り)]

カップ麺やコンビニ調達食料を食べている子達が
怪訝そうな表情でたこ焼きの皿を目で追っていた。
家に食べに帰れといえない事情、わからんよなぁ・・・
あえて言うべきだったのか。。。

夏休みが終わった頃実家の母と電話で話した。
遊びに来た孫の友達が「お昼はこれです」と
何食わぬ顔でカップ麺を出して驚いた、
昔は午前中は出掛けてはいけない約束で
午後になってから遊びに行っていたのに。
そんな話をして笑ったのはつい2ヶ月前だったかなぁ。



翌日も朝から玄関で全部で4人遊んでいました。
お昼になるなぁ・・・どうなるんだろう?
1人は午後から用事があるし、お母さんが厳しい方で
基本家に食べに帰りなさいと電話を掛けてくるような人、
さあそろそろお昼だな、という時間に帰っていきました。
1人は少し遅れて遊びに来たのですが、
家を出る前にリンゴを丸ごと1個食べてきた様子、
歯茎から血が出ない?この発想っておばさんだわね[あせあせ(飛び散る汗)]
あと1人は前日たこ焼きを提供した子、食べんとは言わんだろうな。

炊飯器に残っているご飯で
おにぎりを5つこしらえました、
どうやってわけるかは相談してね、
今日はこれしかありません、そう言って
おにぎりとお茶を渡しました。

足りなかったんでしょうね、14時過ぎには
「お母さーん、お腹へったーー、おやつない?」
・・・お母さんは給仕係ではありません[パンチ]
りんちゃんの洗髪と着替えとお昼の注入と、
お母さん、まだお昼ご飯も食べてないのに。
実家から送ってもらったサツマイモを蒸かして
私のお昼ご飯と子どもたちのおやつにすることに。

「唐芋(さつまいも)大好きです」
「いいんですか?ありがとうございます」
とりあえずお行儀も良いようですし
うちのお兄ちゃんのやりたい放題と違って
礼儀にお行儀、みんなそれなりによろしいようで。


りんちゃんにとって感染症は命取り、
できれば他所で遊んで欲しい気持ちもありますが、
子供たちの様子を観察する良い機会でもあります。
問題視するような行動は見られないか、とか。

夏に6年生も交え色々な学年に女子も含めて
玄関でワイワイと遊んでいました。
女の子の前で「エロ本読むなよ~」なんて
わざと言ってふざける6年生。
YouTubeでゲームの攻略やヒカキンとか
怪談とかちょっと怖い話とか見ている様子が
時折ふざける6年生が「壇みつがぁ・・・」などと騒ぐ始末。

壇蜜ですと?!
ちょっと、お父さんのiPadをよこしなさい。
履歴を検索するとヒカキンや攻略法や怪談の中に
壇蜜がソフトクリームをなめているような画像・・・
おまえたちっ!iPadは没収ですっ[むかっ(怒り)]
自分たちで自律して使用できないものは禁止します。
特に女の子が一緒にいて、女の子が困るようなことはするな。
問題ある動画を見た、どこで?あのおうちで・・・
そういう遊びを野放しにはできないので
電話機能をなくしたあいぽんを含めYouTube視聴可能な機材、
一切没収です、YouTubeも禁止です、以上。
ヒカキンやゆっくり実況やアニメや
攻略法を楽しんでいた子どもたちはブーイングでしたが[たらーっ(汗)]
とはいえ、3DSで動画、見られるんです[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]
夏に我が家であったひと騒動でした。


連日大騒ぎをされるとつらいですが
子どもたちの様子を観察するのも悪くないです。
関係性や遊び方、何に関心があるのか、
言葉遣いとか色々様子を見るのも発見があります。
そして問題のあることはさりげなく注意したり、
子どもたちが帰った後に他所でやってはいけないことなど
お兄ちゃんに理由も含めて注意をしたりします。

先週の参観日、久々に懇談会に残りました。
前月のほかの学年の懇談会で話題になった事を
お友達のお母さんから教えてもらいました。
それを聞いたら、懇談に出ないと知らないままの事がある、
知らないままで許されるのかなぁ、と思ったので。

校区内のスーパーから学校に苦情があったらしいです。
スーパーの一角に買い物中の親を待つ子どものための
おもちゃなどで遊べる土足禁止のスペースがあります。
連日ゲーム機の充電器を持ってきて
コンセントに繋いで寝転がって遊ぶ小学生がいる、と。
家族が買い物に来ているわけでもなく
子どもたちだけで毎日のように。
見かねたお店の人が学校に連絡をしてきたそうです。

夏休みに我が家に遊びに来る子どもたちの中には
朝からずっと遊んでいるので充電が追いつかず、
充電器を持って遊びに来る子が何人かいました。
「充電器を使わせてください」という子は殆どいません。
充電器を持ってこないで我が家の充電器を使う子もいます。
了解を得ずよその家で電気を使うのは立派な泥棒、
了解を得たとしても果たしてどうだろう・・・
わが子には無断で使うな、充電器を持って出掛けるな、
寝る前に残量管理して充電するなり管理しろ、
口をすっぱくして言っています。

そんな話を通院介助のヘルパーさんに話すと
また別の話をしてくれました。
スーパーからちょっと離れた場所に
現在使われていない事業所があるそうで、
歩道からその敷地内の建物が見えていて、
しかも外からコンセント、電源が確認できたそう。
子どもの目に留まったようで、
無人の事業所の敷地内で連日遊ぶ複数の小学生が目撃され、
その話を聞いた区長さんや民生委員さんなど
数名の大人が監視をするようにしたそうです。
子どもたちが何をしていたか・・・
事業所のコンセントに充電器を差し込んで
ゲーム機で遊んでいたそうです。
電気は止めていなかったようで充電可能だったようです。
勝手に敷地に人が出入りできるようにしたままの
事業所にも管理の甘さなどの問題もありますが、
他人の敷地に無断で侵入して電気を使う、
この行為が許される行為であるかどうかって
小学生には判断できないのでしょうか。
よその敷地に勝手に入ったり
無断で電気を使うのはだめとか、
親や周囲の大人から教わらないのでしょうかね。

こういう話を知った上で
子どもたちの普段の様子を観察する、
気になる事や問題ある行為を監視する、
問題点を注意したり問題がないか子どもと一緒に考える、
そういうことも大事かな、と思うと
頭が痛くても、やっぱり時々は我が家で遊ばせ、
面倒でも対応するしかないのかな・・・
そんな風に思うのです。



IMG_8826.JPG
阿蘇山の影響と思われます
2階のベランダにうっすらと何かが積もっています。
今日の午後、入浴サービス利用中に
車で外出しましたが、フロントガラスが汚れていて
視界が悪くて大変でした。
お隣りのご主人も「火山灰っぽいよね」と言っていました。
3年前の新燃岳の火山灰ほどではありませんが[あせあせ(飛び散る汗)]


水曜日、定期外来です。
通院途中朝日で光って見づらくないよう
夕方フロントガラスだけ綺麗に洗い流しました。
寒さ対策をしっかりして、
日々の記録やら色々準備して
気をつけて出掛けようと思います。

寝入ることなく深夜の注入の時間になりました。
さあ、注入の準備を済ませたら寝なきゃ!
明日の朝は早いわよっ
寒くて布団にもぐりこんで寝過ごしそうで怖いわっ[ふらふら]


頭が痛い・・・ [daily life (おにいちゃん)]

昨日は午前は入浴サービス、
午後は参観&懇談会、
夜はりんちゃんの酸素が下がって
緊張して過ごした上に
今年第1弾忘年会で酔っ払ったお父さんに
ソファーベッドを占領されて
寝不足なのか緊張からなのか
頭が痛いですよ(´Д` )

そして、10時過ぎから友達が来て
玄関でお兄ちゃんたちが遊んでいますが、
さっき何年生?お兄ちゃんよりも多分
上級生がやってきました。
この子達はお邪魔しますもこんにちわも
なにも挨拶がなかったので
あえて玄関に顔を出して挨拶したの。

…見てはならぬ物を見てしまった[あせあせ(飛び散る汗)]
玄関に置いてあるカバンから
カップ麺の容器が覗いているのですが[あせあせ(飛び散る汗)]
夏休みにチャーハンやタコ焼きをチンしてとか
おっと、慌てて入力間違い!訂正…
コンビニで冷凍の個包装のチャーハンなどを
お店でチンしてもらってから持って来て
皿やスプーンを貸してと言ってきた子達か?


取り敢えず我が家の昼ご飯の準備が終わったら
この続きを書きます[たらーっ(汗)]
前の10件 | 次の10件 daily life (おにいちゃん) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。