SSブログ
daily life (おにいちゃん) ブログトップ
前の10件 | -

あたふた・・・明日は体育祭 [daily life (おにいちゃん)]

今日はお兄ちゃんは学校、そして明日も。
例年より1週間早い体育祭です。


IMG_2538.JPG

近所のスーパーに大会を盛り上げる為か
今日からかな?掲げてありました。
国際サーフィン連盟主催(ISA)の
2017 VISSLA ISA世界ジュニアサーフィン選手権が
9月23日~10月1日、
りんちゃんの住む日向市内の
お倉ヶ浜海岸で開催されます。

それにあわせてなのか
会場に近い高校は2日土曜日に、
中学校は明日10日に、
小学校も翌週17日に前倒し開催です。

普段土日はお弁当を持って
朝から夕方まで部活なので
弁当作りには慣れてきましたが
そうでない同級生のお母さんは
「どうしよう[あせあせ(飛び散る汗)]
と少し困惑気味でした。

部活もあるし、暑いしで、
2リットルと1リットルの水筒、
これを毎日のように準備するのも
随分慣れてきましたが面倒です。
面倒ですが軽い熱中症で
この夏部活中に3回ほど
軽い立ちくらみを起こしているので
ぬかることはできません[手(グー)]

お弁当は、肉巻きのストックがあって、
今朝はウズラ玉子のスコッチエッグを
多めに作ってストックもしました。
今度またスーパーの売り出しで
安いお肉を買ってストック作らねば・・・

自発呼吸が無くなって長期入院した4年前。
それまでは頻繁に吸引をしたり
よく嘔吐したりしていたので
お父さんはコンビニ弁当、
朝ごはんだってパンにインスタントスープでした。
長期入院中は健康を見直して
お父さんが自分でお弁当を作るようになり
そのうち卵焼きとウィンナーを私が準備、
1年前くらいから冷凍食品多様ですが
私が全て準備できるようになりました。
朝食もご飯食で味噌汁を作って
スムージーを作れるようになりました、
今度は冷凍食品多用を見直し、ですなぁ[たらーっ(汗)]


お父さんはりんちゃんの入院と入れ替わりで
入院&手術をしたのですが
痛みはまだ残っているようです。
鼠径ヘルニア、1年くらいは
内部に突っ張るような不快と痛みが
残ることが多いらしく
お父さんも御多分に洩れず、です。
そんな状態なので体育祭には行かないって。
りんちゃんをショートにと提案したら
この夏入院して、それで預けちゃ可哀想って。
実際オペ後の傷が痛くて力が入らなくて
りんちゃんを抱き抱えるのも少々困難なので
無理を言うのはやめました。
お兄ちゃん、ごめんねって思っていたら
3日の日曜日の部活中に足首捻挫、
病院からは靭帯損傷のリスクがあるので
体育も部活も体育祭も禁止され…
不幸中の幸い?
係がひとつあるそうなので
働きっぷりをみてあげて
一緒にお弁当を食べる為、
明日はお父さんとりんちゃんに
おうちで留守番をしてもらおうと思います。

そんな状態でも部活は休まないお兄ちゃん、
ボールをあげたり声出ししたり
審判をしたり色々できることをする為
ラケットを振らなくても出来ることを
毎日頑張っているみたいです。

そんなお兄ちゃんを叱咤激励しながら
母もがんばりたいと思います。

この火曜日にはPTA広報部の集まりがありました、
気づけば1年のお母さんたちの意見を取りまとめ
テーマを決めて段取りを決めて…
今回は在宅でできる集計の役を希望しながら
気づけばまとめ役をしていました:(;゙゚'ω゚'):

早々にアンケートのお願いの文書を作らねば[たらーっ(汗)]

自ら背負い込んでしまいましたが、
やりたいことをやりたいと思います!



IMG_2533.JPG
小粒でもピリリと辛い…
山椒の実、昨日近所で光っていました。
葉っぱは陽を浴びて輝き
光と影のコントラストに
惹かれてパチリ[カメラ]
山椒の実のように
小粒でも…頑張りたいと思います。

そろそろお兄ちゃんから
カエルコール、くるかな





よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(8)  コメント(2) 

2学期スタート [daily life (おにいちゃん)]

昨日8月28日、
お兄ちゃんの夏休みが終わって
2学期がスタートしました。


午前中学校で午後から部活、
その予定でお弁当を持たせたのですが
リフレッシュデー、部活はなし、
生徒は帰宅することとなりました。


仲のいい友だちが
ドラッグストアの近くまで
迎えに来て欲しいって言っていました、と
電話をくれました…ということは
この子と遊ぶ約束したなぁ~?


夏休み中お盆以外はほぼ毎日部活、
思うように遊べていないから仕方あるまい、
そう思っていたら同じ部活の子も
2人来るっていうので
大慌てでお昼ご飯を食べて
大慌てで4人で遊ぶのに
邪魔にならないよう少し荷物移動。


この土日は朝から夕方まで部活、
宅習の追い上げの寝不足から
電話をくれた友だちと
それぞれゲームをしているのだと思ったら
ゲーム機を握ったまま寝ていました。


夏休み前半の宿題は、
まあまあいい感じのペースだったのに
後半のガッタガタ、
よくぞここまで残したものだと思うほど。
まあ、昔24時間テレビを見ようとして
宿題が終わっていないでしょうって怒られていた
そんな母のDNAを大いに引き継いでいるとはいえ
真面目な父の遺伝子が頑張るかと思いきや・・・

母を反面教師にと何度も言い続けたのです、
科学研究を面倒でやらずにいったら
理科のテスト結果に反して通知表が残念な結果で
先生から科学研究を出していないから仕方ない、
そういわれた過去を教えておいたのですが。。。

元気に頑張っていたように見えたのですが
お兄ちゃんの口から出てきた言葉は

だって、登校日学校から帰ってきたら
慌てるように入院付き添いでいなくなってさ
りんちゃんと一緒に帰ってきたら
入れ替わりでお父さんは入院して手術、
僕の心の中の不安だって相当だったんだよ!


言い訳にも聞こえるけれども
今まで幼稚園、小学校と
ちょっとの入院のつもりが
悪化して生命に関わるといわれHCIへ入って
ちょっとの入院のはずが複数月入院した過去が
お兄ちゃんには深い傷として残っているのかも。
ただ、学校の先生はそこまで考慮してくれるか・・・


眠くてたまらなくて10分したら起こしてねって
私に頼んで軽く仮眠をするつもりが
連日の寝不足から目覚まし役の私も一緒に寝落ち、
お兄ちゃんに怒られまして、2日連続で[あせあせ(飛び散る汗)]
おとといは目覚めて泣き泣き怒っていたので
「何はともあれやるしかない
 3分思い切り泣いて怒っていいから
 3分経ったら気持ち切り替えてやろう?
 わかったなら早くしてっ」
『早くして』、私の悪い口癖です、
3分待つからっていったのに早くしろって
訳分からんしっ[むかっ(怒り)]、って思いきり怒られました[たらーっ(汗)]


面倒くさいなぁと思いながらも
この子の思いや不満を
ひとつずつ吐き出せるよう
喧嘩しながらでも言葉で発せられるよう
「言わんっ」と言おうとも言わせねば、
そう思った夏休みでした。

まあ、りんちゃんの先生によると
お兄ちゃんはまだ発信できている方らしいです。
完全に「いい子」になりきらず
不機嫌になったり怒ったり泣いたり
聞こえそうで聞こえない程度の声で
ぼそぼそっと文句を言ったりしますから[たらーっ(汗)]
それを、言うならはっきり言いなさい、
それが出来ないならゴックン飲み込め!
と売られたけんかを買う私[パンチ]
まあ、少しずつ吐き出せているならばいいのですが。



IMG_2423.JPG
昨日午後りんちゃんの先生が来てくれました。
夏休み中も何度かストレッチしにきたよ~って。
それ以外にも夏季研修とかあったので、また。
お兄ちゃんが昨日から新学期、
りんちゃんもだったっけと慌てて通信簿を準備しましたが
県立学校のりんちゃんたちは来月1日でした、
先生が帰られて慌てて宿題の暑中見舞い、
もう残暑見舞いでしか出せませんが
今日午後から投函してこようと思います。
泥縄・・・また今年も母はやってしまった[がく~(落胆した顔)]



IMG_2422.JPG
忙しいながらも
心に余裕がないながらも
ちょこっと写真は撮った夏でした。
今朝お隣りの植え込みで気になった、
ストロベリー味のソフトクリーム!
え?ええ、夏の暑さと夏休みの疲れで
いい感じに壊れています、私の頭。
いや、いたって通常運転ですって?
うん、私も実はそうかなって気がしてる(^^;;









よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(11)  コメント(2) 

経口補水液を作る [daily life (おにいちゃん)]

その後再び大変ご無沙汰しております。
家族のその後はまたあらためて…


中学に進学したお兄ちゃん、
勉強も部活も頑張っています。
志高く頑張っていますが
暑さも相まって宿題が…


昨日金曜から
経口補水液を作るようになりました。
連日の部活に合わせて買っていると
食費に占める割合が…
エンゲル係数が上がっていく(ㆀ˘・з・˘)


部活は厳しく
今日は8時から13時までですが、
通常土日は8時から17時までです。
この前の日曜は中体連で優勝したため
県大会へと出かけましたが、
お兄ちゃんは開会式途中で
軽度の熱中症か、立ちくらみで帰宅となりました。
試合応援中に同級生も倒れたようで、
1年生は月曜と火曜の団体戦や個人戦の
応援参加不要、翌水曜日の部活休日とあわせ
3日間もお休みとなりました。

休み明けの一昨日木曜日、
図書室でのミーティング途中に
お兄ちゃんはたくさんの冷や汗をかき
フラフラしていたため
顧問から帰宅を命ぜられました。
屋内であっても熱中症、ありです。

窓を開放していたようですが、
無風状態で室温も湿度も高く、
開会式で倒れてしまった負の感情も加わったか?
体調を崩してトボトボと帰って来ました。


昨日は元気に帰って来ましたが
昨日は別の子が我慢していたのか
我慢しすぎてコート内で嘔吐したそうです。
(あ、部活はソフトテニス部です)

土日はキーパーを準備して
補充用の麦茶とポカリを作るようですが
平日は2リットルの水筒に麦茶だけ。
それでは足りないだろうと
1リットルの水筒を追加したのですが
保護者会の連絡網で平日も子供達に
キーパーを準備させることにし、
その上で経口補水液を持参するようにと
通達がありました。
夜10時をずっと過ぎてのこと、
買いに行くには…作ろうか[ひらめき]


IMG_2211.JPG
ネットで検索し水と砂糖と塩で作った
自家製の経口補水液です。

そのままでは飲みにくいので
冷蔵庫に入っている
平兵衛酢(へべす)を絞って入れました。

平兵衛酢は日向市にしかない
カボスに似た木酢で、
ビタミンCの豊富なうえ
必須アミノ酸10種のうち9種を含み
細胞自体の機能を高めるそうで、
しかも香りが良いです。

詳しい説明はこちら↓↓↓
平兵衛酢(ひむか菜館HP)

今日も既に熱中症警戒警報発令中。
皆様もどうかしっかり暑さ対策を講じ
ご自愛くださいませ。
土用の丑の日が2度あろうと
鰻や「う」のつくご馳走を食べようと
対策は大事、大事(๑>◡<๑)


りんちゃんのお白湯にも
少量平兵衛酢を垂らして
元気に夏を乗り切れるよう
できる術を探してまいります[手(チョキ)]










よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

お兄ちゃんの変化 [daily life (おにいちゃん)]

修学旅行と犬に振り回された11月。
いっぱいいっぱいで記事すら更新せず、
ブログ巡りもご無沙汰、
思い立って編み物頑張り始めたら
肩がっちがち・・・


今日は脳外科の定期受診です。
寒くなるとりんちゃんの体温維持が困難だからと
あえて11月下旬の受診予約だというのに
けっこう寒くなってきました、この南国も。


午前の受診なので早めに起きました、
明け方から久々心拍が50を切って
アラームがなったのですが
お兄ちゃんが駆けつけて
あれやこれや心拍が上昇するよう
ベッドのまわりをあっち行ったりこっち行ったり。



IMG_9496.JPG
そして人生初めてのゴム留め。
不器用だなぁ・・・
ぜんぜん先っぽを握って
ゴムをかけようとするけれども
うまくできなくてバラバラになるので
ここをこんな風に握って
ゴムをこっちから向こうにこうやって・・・
「お母さん、りんちゃん髪切ったほうがよくない?」
うーーん、1週間前に結構切ったんだけどぉ。
男子って頓着ないとわかっているつもりだったが
そんなじゃ将来彼女ができたら苦労するぞ~!


お兄ちゃんがかわりました、
修学旅行であったイベントのせいです、多分。
今日はあと1時間で外出ですから
また改めて。


IMG_9494.JPG
普段より早めにゴミ出しに行きました。
日差しがまだやわらかいオレンジ色でした。


IMG_9495.JPG
ピンクの皇帝ダリアも
普段と違った花に見えました。


IMG_9493.JPG
りんちゃんの写真と今朝の花の写真は
うまく撮れているかなと確認してみたら
黙って母のあいぽんでコロの写真を撮っていた。
脱走騒動以来コロに対するお兄ちゃんの愛と
居なくなったらどうしようという過度な不安のせいで
コロ愛増加中です。


寒くないよう防寒対策を施し
きをつけて出掛けてこようと思います。
では、母は急いで朝食を済ませまーす[あせあせ(飛び散る汗)]



よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





疲れたよ、コロラッシュ・・・ [daily life (おにいちゃん)]

火曜日の夜教養部の会合に行ってきました。
昨日はやる気を失って気分も落ち込み
日々の募るものが一気にきて
午前中は泣いてしまったり無気力だったり
午後はヘルパーさんにちょっとうだうだ話して
少し前向きになった、つもり。


そもそも部長はあの失礼な電話をしてきた人。
適当に過ごせばいいのですが
やはり子どもたちが喜ぶ顔を想像し
子どもたちに何かを感じて欲しいから
真剣に取り組むわけで。


前回10~15分のお話を探してください、
そう言われて探してちょっとは練習した。
おととい行ったら予定と変更で10分以内。
参観日(オープンスクール)内での
初の試みですからどうなるか試行錯誤です、
と言いつつも、
部会を7年やっているというベテランさんが
お手本の読み聞かせを披露。
「楽しいお話会のため」という
えほんの郷のブックアドバイザーさんの
話を聞いてきた際のプリント配布。

いろいろ書いてあるけれども
絵本に、ということで
全ては絵本前提の話。

まって?読み聞かせとしか
今まで謳っていないし
絵本をとは配布プリントには一言もない、
絵本に限定するの?
6年生に絵本が悪いとは言わないけれども
場所、時間、人数、年齢を考えて
本を選びましょうっていうのならば
35人前後の6年生と
何人かわからない保護者を前に
どうしても絵本じゃなきゃダメって?


私の選んだお話は
小学6年の男の子が
親との一日30分の約束を破って
テレビゲームをしてしまい
怒ったお父さんがセーブ前に
コンセントをブチッと抜いてしまいます。
約束破った事を素直にごめんといえないうちに
お母さんの仕事が繁忙期に入る為
お父さんが残業を早めにきりあげ
晩ご飯を作って一緒に食べる話。

お母さんにごめんなさいって言っちゃいなと
言われて、わかっているけれども
言われると急にやりたくなくなる心境。
お父さんが悪かったと先に謝ったから
余計に気まずくなってしまい無言。
翌日も謝るが何も言わない息子にお父さんも
いつまでも尾を引かなくたってと少々ご立腹。
いつまでも子ども扱いして
レンジとトースター以外は危険だから使わせない、
子どもに料理を手伝わさないお父さん。
本当はカレーはもう中辛だよ、
家庭科で包丁も火も使ってるよ、
一所懸命世話してくれる親に言えずにいると
お父さんが風邪で早退してきてしまい
見かねて「僕が晩ご飯作るから寝てて」って
戸棚の中辛のルーを取り出して
お父さんにカレーを作り出します。
やっと「ごめんね」と言えたし
もう甘口カレーじゃなくなって
僕も少しは成長したんだと言えて、
いつまでも小さな子どもだと思っていた
わが子の成長にお父さんは嬉しくなる。

そうだ、自分も子どもの頃そういう思いした、
今我が家でも同じような事あるよな、
そろそろ思春期入り口だよな、
そういう事を感じるお話。

文章は子供向けに書いてあるので
けっして難しいわけではないのですが・・・


結局さ、PTAの役員さんと古参メンバーが
決めたようしてくださいっていうんならば
新しい試みじゃないじゃない!
プンスカプンスカ怒りながら帰宅し
缶ビールを一缶開けて
2番目の候補の話を
お兄ちゃんに読み聞かせて
「この話、6年に難しいと思う?」
などと・・・母の巻き添えにしてしまいました[バッド(下向き矢印)]


ネットで検索してみたら
「読み聞かせ」を絵本をと説明しているものが多いですが
あるものは絵本など、と説明していました。
どうしても読み聞かせは絵本なのかと
がっかりしてしまったのですが。。。
昨日午後にベネッセの小学生向けの
国語辞典をひいてみたら
物語をと載っていました。

「それは朗読であって読み聞かせではありません」
ですから絵本を読んでください、ですって。
絵本じゃなきゃダメって
それは役員と古株さんのこだわりなの?
絵本じゃなくてもいいじゃないかって
それが私のこだわりなの?
いや、読む時の状況を考えると
これだってよくない?
そういう思いが強いのってダメかな[あせあせ(飛び散る汗)]


とりあえず!
絵本も同時に選びなおしています。
「教室はまちがうところだ」と
探さないといけませんが
「おかめひょっとこ」。
その上で自分の子どものクラスですから
担任に子どもたちの理解度と
精神面の成長度合いと考慮して
担任として絵本と物語のどちらを希望するか
確認してみようと思っています。

何度も「教養部」と入力するけれども
「強要部」が一番最初の変換候補になっていた、
あれはこの火曜日の暗示だったのか?
恐ろしや、恐ろしや・・・



IMG_8627.JPG
火曜日、直売所で思わず買ったかぼちゃ。
「おまえ、うまそうだなぁ」
見ながら本のことが頭から離れず
思わず買ってしまったかぼちゃ。


IMG_8630.JPG
飲んだのはね、黒ビール!
普段買わないんだけれども
どうせあたらないと思って出した懸賞。
そんなだから出したことも瞬間思い出せず。。。


IMG_8631.JPG
この日曜日に宅配業者さんが
「良かったですね」って届けてくれて。
今年の運を使い果たした気がする~っ
そんな事を言って玄関で
喜ぶよりも嘆いてしまったが
うん、運を使い果たしたのかも[たらーっ(汗)]


よくお兄ちゃんが学校から帰ってくると
「疲れたよ、母ラッシュ」
そう言ってランドセルを落とすように下ろし
私に倒れ掛かってきます。
母の忙しそうなときには
「疲れたよ、コロラッシュ」と言いながら
我が家のアイドルへと歩み寄っていきます。


IMG_8621.JPG
気配に耳だけこっち向けといて


IMG_8622.JPG
なに?僕と遊んでくれる気があるの?


IMG_8623.JPG
いや、僕は寝てるだけだよ?遊んでだなんて・・・


IMG_8624.JPG
どうせ忙しいんでしょ?
別に、僕寝てるだけだし(にしてはおもちゃ準備済み?)



IMG_8625.JPG
一向に家事優先で僕のこと・・・
いいもん、表の通りを監視しながら
涼しい日陰で寝てるもーん


IMG_8626.JPG
で、ねえねえ!
何して遊ぶ?

そうだね、お前がいてくれて助かるよ[黒ハート]
疲れたよぉ コロラッシュ[犬]

いかんいかん!今日午後は訪問学級です。
月曜は先生の体調不良、
昨日は前日関わった児童に
手足口病の疑いがあったので
受診結果が出るまで停止ということで・・・
心配された児童の水泡はあせもだったようで
1週間ぶりの授業です!
先生が来てくれるだけで嬉しいです[ぴかぴか(新しい)]
りんちゃんが?
いえ、りんちゃん以上にお母さんが[ひらめき]






よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村







教室はまちがうところだ

教室はまちがうところだ

  • 作者: 蒔田 晋治
  • 出版社/メーカー: 子どもの未来社
  • 発売日: 2004/04/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)









おかめ ひょっとこ

おかめ ひょっとこ

  • 作者: 最上 一平
  • 出版社/メーカー: くもん出版
  • 発売日: 2015/01/08
  • メディア: 大型本



読み聞かせ、頑張るもん! [daily life (おにいちゃん)]

台風18号。
昨日の昼間は「非常に強い」と言われていたのが
今朝のニュースでは「猛烈な勢いの」と変わっていた。
九州、こちら太平洋側は東シナ海側ほどでは?
そう思いながら様子を見て
早めの避難が必要か否か見極めようと思います。



前回の台風16号では
りんちゃんの住む日向市は
ちらほら全国ニュースにも出てしまいました。
かなりの雨が降りました。
りんちゃんのうちは大丈夫でしたが
コロ(柴犬)の散歩コースで
家から少しの所は道路に水が上がったり、
それより特別支援学校に近い上流では
護岸工事中の河川壁が崩れ
田が土砂にうまっていたようです。


その前回の台風16号接近のなか、
あいぽんがけたたましく
避難準備情報を伝えだした頃、
家の固定電話が鳴りました。
訪問看護師さんがこういう天候不安な時に
状況確認の電話をくださることがあります、
りんちゃんの健康状態と避難の必要性の確認で。

避難準備情報のアラームが鳴る中
雨の中の移動は体温を奪うし
移動先で人工呼吸器の電源を確保できなかったり
体温管理に支障がある状況ならば
家に留まったほうがいいのだろうか・・・
そう悩んでいたタイミングだったので
「訪問看護師さんかも!」
と、電話に飛んででました。


実際かけてきたのは
育成会(子ども会)の電話連絡網で
我が家の次のおうちのお母さん。

「私はPTA役員とか仕事とか色々忙しいから
 家に電話してもなかなかつかまらないですけど、
 気を利かせて次の人に電話してくださって
 そのままうちに連絡入れないってどういうことですか!
 たまたまPTA役員をしているので
 どういう連絡が回っているのかは
 知っているからよかったものの、困りますっ」

あの・・・なんのことですか?

「運動会のPTAの綱引きの出欠確認ですっ」

あの・・・それ、いつ電話がまわったんですか?
うち、連絡がなかったんですが。
例年連絡網で通達があるのになぁ、
今年は熱心な出場希望者で
定員枠が早々に埋まったのかな?
そう思って気になりながらも
きっとそうなんだろうと思っていました。

「えっ?そうなの?」
「連絡網まわっていなかったの?」
ごめんなさいねもなかったような・・・
「よかったらでてもいいんですよ(笑)」
ああ、そうだったんですか、と切られた。


不安でたまらない状況で、なんなんだこの電話。
今年度の育成会の班長さん候補になった時に
我が家の事情を文面でお伝えしたのですが。
そりゃ、今年はりんちゃんをショートステイに預け
最初から最後まで運動会を見るつもりだし
PTAの演目がリレーでなければ
いつもは何も出来ないから出てもいいかな?
なんて思ってもいた、片付けもしっかり参加しよう。
問題は2年前のように肺炎の疑いで
かかりつけ病院に緊急転送とか・・・心配だけど。

やれるならば子供のため、親子の思い出のため
役員選出でみんながしり込みしていると
「私でよければやりますっ」と立候補したいほうよ?
協力できなくて申し訳ないと思っているし、
仕事だってやりたいのにできなくてくやしくて。
なのにこの人って。


ずーっと腹が立って落ち込んで悔しくてむなしくて
辛い2週間を過ごしています、
少しずつ上向いていこうと
綺麗と思ったり嬉しいと思ったり
ちょっとした変化を感じて喜ぼうと
なんとか気持ちの切り替えに頑張っているところ。



そんな折、1週間前に
PTA一人一役の集まりの案内が。
今夜保健教養部「読み聞かせ」の集まりがあります。

今月末の日曜参観とバザーの際に
各教室で読み聞かせをすることになっています。
昨年は録音して給食時に放送でながしたのですが、
今年は子どもだけでなく親も担任もいる前で。
同じクラスの方は、娘が嫌がるから
他の学年のクラスで読みたいそうで、
我が家はきっと「僕のクラスで読んで!」と言いそうで
じゃあ私が6年の自分のクラスで、と立候補。


5月から図書館に時々行っては
「意外と芥川龍之介って子供向け書いてたよね?」
「宮沢賢治は暗くて寂しいとうちの子嫌がるしなぁ・・・」
「星新一はショートショートあるけど選ぶの大変そう」
ぱらぱらとページをめくって悩んで探して。

8月、大分の紀伊国屋に立ち寄って
学年ごとに読んでおきたい話をまとめた本を買ってみたり。
朗読にお勧めの本をネット検索してみたり。
気になった本を購入して何度も読み比べたり。
役員が大変なのはわかるけれども
下っ端だって随分時間や労力割いてるのよ?


これっていうのは決めている。
りんちゃんにも「ちょっと難しいかな?」って
断りを言ってベッドサイドで読み聞かせの練習もしている。
児童文学で定番の話ではなくて
親子で聞いてお互いが何かを感じられ、
これから大人になっても読める作家さん、
それで重松清さんの本を2冊チョイスしています。
あとは迷いながら華恵さんの本と。
でも大方決めている、「カレーライス」。
次点で「あいつの年賀状」。



日曜日にお父さんが「変な空だよ~」って。

IMG_8612.JPG
不思議ね
でもって複雑な色だね


IMG_8613.JPG
同じような写真だけど
太陽の光がレンズに入ると入らないで
微妙に感じが変わるのね


IMG_8614.JPG
先の写真から数分後。
空の色が変わっていく。


IMG_8615.JPG
光を調整すると同じ景色が
微妙に違ってくるのも面白いね。
やっぱり私、デジイチ握ったら
家事も育児もケアも放置してしまいそう[あせあせ(飛び散る汗)]


IMG_8616.JPG
日没に日々草の色も
日中と異なりまた楽し。



IMG_8617.JPG
朝のスムージーに今ゴーヤを入れています。
割ってみたら熟す手前、綿が赤くなりかけ。
緑と白に鮮やかな朱・・・
いや、撮ってないで朝食の準備、準備!



IMG_8618.JPG
小松菜、ゴーヤ、りんご、バナナ、へべず、
プレーンヨーグルト、豆乳、牛乳、梅シロップ少々。
これだけの栄養を摂っているんだ、
きっと頑張れる、オーーーッ[パンチ]




よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





続きを読む


ザク作り〜教育の一環?〜 [daily life (おにいちゃん)]

連休最終日。
いや、台風の影響次第では明日も休み?

遊ぶ相手がいなければ退屈だろうと
昨日お父さんと一緒に買いに行ったのは
プラモデル、ザク。

何を買おうかって迷いながら出かけようとするから
冗談で赤い彗星のシャア…
本当に買ってきました(^-^;


IMG_8343.JPG
お母さんが好きなんだとさ、だと?
違う!私の姉が大好きで、
昔アニメージュの付録についていた
シャアのポスター貼ってたりしたけど?
まあ、アムロよりもガルマよりも好きかな?

で、心配しないでも
こういう細かいのはお母さん得意だから!
おっと?その一言で提案者、逃げるのか?


IMG_8344.JPG
で、こいつも頑張って作るんかい?


IMG_8345.JPG
うーん、面倒だから自力で頑張ってね!
ビーズですら最近面倒だというのに。。。


目的は
1つの作業に集中すること。
もう1つはしっかり説明文を読んで
書いてあることを理解し処理すること。



「お母さ〜ん」
なんだ?
あのね、シャアがもう一体いたんだ。


IMG_8346.JPG
どうやら座位と立位の二体いるらしい。


IMG_8347.JPG
先の写真はピントが…
ねぇなんで?と聞くので答えといた

それはね、影武シャアだよ。

母はお前の頭の回転を鍛えてあげよう…
その手の頭のトレーニングはいらないって?
こりゃまた失礼しました。


何度もお母さん手伝ってと呼びつけられ
22時まで起きていられないくせに
やめられなくて23時前まで夜更かしして
今朝はなかなか起きられなかったのですが。
根性はあるのかもね?


IMG_8352.JPG
お母さ〜ん、完成するからきて〜
最後お母さんにさせてあげる!

いや、いいから。
肝心の最後力加減を間違え
壊したら面倒だから。
お母さんが壊したぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


IMG_8353.JPG
お母さん、これ撮って!
ほら、手のりシャア!どう?
うん、手ほどきせずとも
似なくていい母のセンスは
ちゃんと引き継いでいるようね(^◇^;)
ついでにさ、切った後のクズ、捨ててよ、
片付け下手まで似なくていいから(^◇^;)


IMG_8357.JPG
武器のひとつひとつ完成する度見せてくれる。
ほらお母さん、見て見て!
よし、撮るね!
そして何分経っても終わらない洗濯干し。


今のところりんちゃんは安定しています。
風雨が激しいと
明日の入浴サービスと訪問看護はお休み。
冷蔵庫の中身を確認して
午後から念のためのお買い物を
済ませておこうと思います。



皆様のお住いの地域に大きな被害がありませんように


こどもの日だから [daily life (おにいちゃん)]

前記事でうなされていたお父さん、
今朝確認すると
「そんなことあったの?へえ〜(笑)」
あ、そうなんかぁ[たらーっ(汗)]


こどもの日です。
GWですがどこにも行きません、
いや、ショッピングモールに連れていきました。
私じゃありません、お父さんが。

今月出張を含め2回、トータルで3〜4泊だったか
福岡に行くお父さんの体力温存しとこう?
熊本と大分を避けて南下するとなると
霧島?鹿児島?どうする?
いいじゃん家でゆっくりして
GWを外して落ち着いて出かけようよ?


ちょいとヘソを曲げたお兄ちゃんの
機嫌をとろうと、やりたがっていたパン作りを
昨日の朝からやりました。


image.jpeg
私がやっているのを見ていたこともあったので
口を出し、時々見かねて手を出しましたが
極力ひとりでやらせました


image.jpeg


image.jpeg


image.jpeg
捏ねて叩きつけてストレス発散?


image.jpeg
少しべちょっとした生地がまとまるのは
結構いい気分です、私だけかしら?


image.jpeg
ある程度まとまってきたので
平たいところでお好きにどーぞ!
目安は50回かな?


image.jpeg
この後丸くまとめて一次発酵。
成形して二時発酵、焼き上げは母の仕事、
そんなん待ってられないお兄ちゃんは
とっとと遊びにいきました。


今日は連休最後くらい
バーベキューをしようということで、
母屋のじいちゃんばあちゃんに声をかけ
お昼からのんびり飲んで食べる予定です。


image.jpeg
9時から開いているスーパーに
お寿司と焼き肉のタレを買いに行きました。
甘いお酒が好きなばあちゃんにチューハイ。


image.jpeg
限定の文字に弱くてつい…


image.jpeg
経管栄養ばかりでは…
かといって甘いのも脂質の多いのも
まだチャレンジ回数少ないの、
離乳食スタートと同様慣れているものを。
ということで、りんちゃんには野菜ジュース。
コレステロール値がまだ高くてね(^^;;
250を超えていたのを少しずつ改善中!

お兄ちゃんは私が帰宅後
お父さんと一緒にお肉を買いに行き、
お団子屋さんで色々買ってもらった模様。
こどもの日ですから*\(^o^)/*


image.jpeg
今朝のスーパーの入り口で。
もう1つの巣はそろそろ巣立ちの頃かな?
元気に育て、子どもたち。






よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村



極寒の参観&バザー② [daily life (おにいちゃん)]

極寒の参観&バザー①で
バナップルについて触れました。

子どもたちが配布されたバナナは
スミフルさんが展開されている
ベルマーク関連キャンペーン、
『バナージュをもらおう!』という
ベルマーク運動に参加している
学校(PTA)や団体限定の企画で、
今年度のベルマーク委員さんが
応募して幸運にも当選したお陰。

参観日の前に配布された
ベルマーク通信に
当日欠席者や早退者には
生ものの為取り置きはできません、
そのように書いてありました。

余ったものはバザーで
ベルマークとバナナ1本と
交換いたします、とも書いてありました。


ベルマークは1枚以上で、
そのように書いてあった為
念のため2枚持って行きました。
参観中に同級生のお母さんが
慌てて学校に来たら忘れて…
そう言われたので1枚差し上げました、
お友達には3歳くらいの妹がいるから
きっと「お姉ちゃんたち、いいな」
なんて見ていたんじゃないかと思って。


さあ、授業参観が終わると
ランドセルを手渡され
早く行かないと
バナナがなくなっちゃうと言って
お兄ちゃんの右手が私の左腕を掴み
玄関に向かってどんどん進みました。



image.jpg
バザー開始までの間に
行列は結構な長さに。
あ、この写真はバナナをもらって
一旦場所を離れてから
記念にと思って戻って撮りました。

ダンボールには1段だけ、
バナナの容器は重ねたりされず
随分平たい段ボール箱に入っていました。

バナナ自体は
太陽の玉子(高級マンゴー)みたいに
透明の蓋つきケースに数本ずつ
しかもバナナの下には
薄いポリウレタンの緩衝用のシートが!
随分と上品なバナナのようでした。


image.jpg
欠席者や早退者には取り置きできません、
それもそのはず
自宅に持ち帰ったら
皮は一部切腹したみたいに破れ
色は随分と黒く変色していました。
でも皮はなんだか
ビロードのような感じがしました。


image.jpg
大きさは12cmくらい?
くんくんと嗅いでも別段普通。

ですが皮をむくとなんとなくリンゴ?

で、ぱくりと食べると
果肉の柔らかさは
適度に熟したラフランスのような。
HPにも書いてありますが
パッションフルーツのようにもあります。

私はお兄ちゃんが教室で残した
半分のバナナをもらい
並んでもらったバナナは
お兄ちゃんのその晩のデザートに。。。



イベントについては
こちら→「[熟撰]バナージュ ベルマーク関連キャンペーン」


バナップルについてはこちら→→→「バナップル」



校長先生や事務室の先生方が
7年〇組××と封筒に書いて
ベルマークを持ってきてくださったり
卒業生の方からいただいたりしているそうです。

少し前に私もご近所さんからいただきました。
少子化ですから地域の方々の協力はありがたいです。
日々の頑張りで大玉ころがしの玉とか
学校生活で使う備品などと交換しているようですので
小さなことですが協力いただくと
学校や子どもたちが喜ぶのかもしれません。

お兄ちゃんのクラスは現在
今年度1位で頑張っています。
先生が一所懸命取り組む方なので
子どもたちも随分頑張っています、
親は…時々困ります、在庫切れで。


バナップル、デパートの地下とか
成城石井とか千疋屋とかならあるのかなぁ?






よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


極寒の参観&バザー① [daily life (おにいちゃん)]

1月24日、日曜参観でした。
最高気温4℃の予想の中の参観日、
暖かい地域の学校ですから暖房設備、ないです。
こんな寒い中です、記憶に残る参観かも(^^;;


算数の割合の授業と
家庭科の物とお金の授業と
SSS、補習のような授業、
以上を参観させてもらいました。

りんちゃんの朝のケアとか
洗濯物を干したりしていると
時間に間に合わないのでは、と
お父さんが業を煮やして
「俺が参観に行こうか?」

いやいや、家庭科観たいし、
何よりクラスのお友達との関わりに
お兄ちゃんのお友達の学校での様子も
気になるから自分の目で見たいもの!
10時のりんちゃんの間食用の
固形栄養とシリンジをテーブルに置き
ポストイットに指示事項を記入し、
吸引に体交を替えて大慌てで
自転車をかっ飛ばして出掛けました。


教室前の廊下でクラスメイトのお母さん、
りんちゃんの外来の看護師さんとご挨拶。
お忙しい中今年のPTA、バザー担当、
他より楽?大変?今回は寒くて大変ね?
みんなで一緒に何かするのって楽しそう、
でもりんちゃんの体調考えると
読み聞かせなど日程調整できるのでないと…
それは仕方ないよ。
そんな感じで短く話して
真剣に取り組む子供達を真剣に見守る。


image.jpg
家庭科の授業は親も真剣でした。
家計の成り立ちについて、ですから。

去年11月、お金にまつわる
結構なトラブルをやらかしまして…
お兄ちゃんが。
それまでも言ってはいたのです、
打ち出の小槌を振ると出るような
甘い話はこの世にないと。
今の金銭感覚では将来、
給料日翌日から次の給料日までの
カウントダウンが始まる生活が待っていると。
それでも結構なことをやらかしたので
親も真剣に授業を聞き、
戒めの為に黒板を撮り、
後日印刷して学習机に貼ってやる!


そして…

image.jpg

SSSの時間の半分は
バナナの配布、
お初にお目にかかります、
新開発のバナナ、バナップル!
PTA活動、頑張る保護者の方のお陰かも。
傷み易いようで、
欠席者、早退者には渡らない
都会じゃどうかしらないが、
地方の田舎じゃ珍しい代物のようです。
詳細は次の記事ででも…

10センチちょっとの小さなバナナ、
もらってすぐにお兄ちゃんが
私の所に見せに来てくれました。

授業後友達とバザーに行くからと
ランドセルを持ってきたお兄ちゃんの手に
くしゃくしゃのハンカチ。
バナップル、半分残してあるから
お母さん食べないよ…
ちっちゃなバナナをわざわざ?
ありがとう、お前はどうしてか
親のことなんて気にせず食べりゃいいものを
こうやって気を使うんだよなぁ…
で、お前、このハンカチ、いつのだよ[たらーっ(汗)]

ひさびさランドセルを背負いました。
黒いランドセルだけれども
まだ背負えた!
背中にちんまり貼りついて
自転車に乗って帰ったけれども
だーれも振り返らなかったのはなぜだっ[あせあせ(飛び散る汗)]





よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村


前の10件 | - daily life (おにいちゃん) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。