SSブログ
就学・支援学校 ブログトップ
前の10件 | -

おみくじひいたーー! [就学・支援学校]

昨日はドタバタ月曜日
朝9時清拭介助でヘルパーさん、
10時往診リハビリ先生来るよ?
それまでに…ゴミ出しできた!
洗濯干しきれなかった[ダッシュ(走り出すさま)]
午後から訪問授業だから
それまでに台所…片付くどころか
ドアホンのチャイム鳴る音に
急かされるようにして
チキンラーメンを流し込む、
学習能力著しく低いようだが
自分の事を棚にあげるのは得意で
いい加減経験から学べよ、と
お兄ちゃんに説教する[たらーっ(汗)]
こんな私が叱っても効き目ないのは否めないよね〜



訪問学級高等部の先生が
りんちゃんにもって
作ってくださったおみくじ、
これでお正月の行事についての
授業もやっと終わるわね!


49B0F42A-8D0A-4C34-A305-A3EC59A808C1.jpeg
上手に手を動かせるようにと
しっかりストレッチをしてもらい
先生と一緒に御神籤箱を振り
出てきた棒に書いてある字を確認し
四角い箱に入った巻紙状の御籤箋を選び
箱から摘んで取り出し…



0A33479A-E1B1-448E-AF41-0C07E4595234.jpeg
なにか企んでいるの、
察している表情よね?


CF9D2E4B-00D4-4EEE-A382-CEDD23E01278.jpeg

大当たり〜!
りんちゃんのは大当たりの大吉
大当たりってくじと違うの?
そうそう、企んでいたの当たってたね?
載せると思っていたわよ、って?
人の顔に載せるだなんて、って?
ついね (^^;;


11FD305D-1AE6-4439-8303-986C9FB4AD68.jpeg

中吉だったのはお母さん
元気に楽しく笑うしかないね!
とにかく笑おう、
辛い時もクヨクヨせず
とりあえず笑っていれば
状況は変わると信じて


CFC39C34-178F-49A2-BEC2-E8574E702BD8.jpeg

小吉だったのは先生
速攻深呼吸していました。


42EA720E-ADB0-467C-860F-FF345921F9E9.jpeg

りんちゃん、大吉!
先生がストレッチをしている間
髪をとかし頭皮マッサージしたのを
神様はご存知の上でこれを?


みくじ、漢字で書くと御籤なのね
そしたらおみくじはお御籤、
御御籤と御の字がダブることを考えると
御神籤、神の字で書く方が自然なのか…
などと入力しながら脳内脱線しました。

Wikipediaには
「みくじ」は「くじ」に
尊敬の接頭辞の「み」を加えたもの
と説明があったので
おみくじと言うと過剰なのかな?
いや、尊敬のその前に丁寧のお…
ほーら、また脱線してるし[あせあせ(飛び散る汗)]
独りでボケて独りで突っ込んで
でも知る・気づくは楽しい、ね?

さあ、午後から入浴車がくるから
投薬・注入に取り掛かって
お風呂の準備、しなきゃね!








よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(8)  コメント(3) 

筆を握って正月満喫…今(^^;; [就学・支援学校]

本年もよろしくお願いいたします

ぴーすけ君さん
HOTCOOLさん
まさみんさん
コメントありがとうございます(^^)
ありがたいなぁ、嬉しいなぁ、と
さあ、すぐに記事冒頭で
ありがとう、伝えたいと思って…何日?

入力しかけの下書きを放置し
まずは元気に過ごしていることを
伝えるべくアップせねば[あせあせ(飛び散る汗)]



先週10日に始業式があって
今学期スタートしたのはりんちゃん。
昨日実力テストを終え
高校受験を身近に意識して過ごす
後悔ない一年をスタートしたお兄ちゃん…


今週から本格的に授業が始まり
水曜はパネルシアターを楽しみ
昨日木曜は書初めをしました。
書初めで のびのび書けるように
しっかりたっぷり
ストレッチをしてもらいました(^^)


59B6887A-7297-44B2-B46E-1903B0E9325C.jpeg

書初め、何を書こうか悩みましたが
漢字よりもひらがなの方が
何度も筆を上げ下ろししなくてよいかな?
と思ったのと同時に
ひらがなの優しい感じで書きたいなと…
何書く?
健康、勤勉、頑張る、浮かぶのは
背後にお兄ちゃんへの願いひと匙。

健康は体が強く浮かぶので
心も体も「すこやか」な一年で!



9B75AD68-F6E5-41FD-BDDF-97D75141BE85.jpeg

訪問学級、高等部の先生が
りんちゃんの分の破魔矢と絵馬を
一緒に準備してくださったようで
せっかく書道道具を使うのだから
絵馬に願いを書くことに。
ここに来る前に神社でお祓いでも
しておけば良いんだけどねって
冗談で先生がおっしゃったのですが
ここまでの思いだけで十分です[ぴかぴか(新しい)]

今度のは漢字、頑張ろうか?
小さいスペースに大筆…
うわーーー、書道の授業以来だわ[たらーっ(汗)]


7579A6CD-AB1B-4F96-9DB9-9C871E779958.jpeg

一昨年は肝機能低下、
去年は急性気管支炎、
2年続けて入院してしまったので
したくない、させないと
願いというか、誓いました。






よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(9)  コメント(2) 

ひむか祭 [就学・支援学校]

明日19日はひむか祭、
りんちゃんの学校の文化祭です。
今年は創立40周年の式典も兼ねて
催しがあるようです。


りんちゃんは今年もビデオ出演です。
昨年もそれなりに寒かったのですが
今年も昨日くらいから寒くなりました、
りんちゃんは体温維持が困難ですから
冬場の外出は定期受診の病院すら
スキップして回数を減らしたいくらいです、
当然学校には行きません(^^;;
感染症も心配です、インフルエンザも
今年は例年より早く流行期に入ったとか。


10月にポスターを作りました。
ひむか祭の文字は先生と一緒に
上手に書きました。


F3D94601-E3B4-4689-AEAE-C3BF8102D13E.jpeg

くす玉は製材所かどこかでいただいた
枝を輪切りにしたものをスタンプにして
ポンポンと…
りんちゃんがやりましたと言いたいのですが
小さなりんちゃんの手に握らすには
少し大きくて重たかったので
母がかわりにスタンプしました。

お祝いムード、くす玉割って
中から紙テープが飛んで出て!
鉛筆でしごいてロール状にして、
帽子やリボンはフェルトにして、
掲示しているポスターに
子供達がワクワクしてくれたらなぁ[揺れるハート]
触れたいと思って手を伸ばしてくれないかなぁ[るんるん]
そんな思いで完成させました。
先生も子供達が触れられる場所に
掲示しておくわねって言ってくれました。


D8A568FA-4293-43CE-B479-77D69C3AA9C4.jpeg

お友達が頑張っている姿が見たいので
劇も見に行きたいですし、
午後からの作品販売にも行ってみたいです。
昨年は劇だけ見ました。
先生から物品販売の雰囲気が伝わればと
フェルトのマスコットをいただきました、
今年はできれば自分の目で見てみたいです。
事業所の販売も魅力的です、
以前ポップコーンをいただきました、
ビターチョコがかかっていて
とても美味しかったです。
雑貨や小物や色々ありますし
高等部園芸班のビオラもいいなぁ(*´꒳`*)


お父さんも少し落ち着いてきたので
相談して行ってみたいです。
なによりお友達のお母さん達と
去年同様きょうだい児のこととか
働きたいのになかなか働けないよねぇ〜、
などなどお喋りできたらいいなぁ(´∀`*)











よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(13)  コメント(5) 

救給カレー [就学・支援学校]

年の瀬です。


IMG_9860.JPG
昨日のお兄ちゃんの昼食は救給カレーとジュース。
少し前に訪問学級の際に先生からいただきました。

冬休みですから私だけとはいかないし、
12時になるとお兄ちゃんの腹時計の鳩が鳴きます、
今日の昼ごはん何?
カップ麺ない?塩握りでいいから
ささっと食べられるものな〜い?
なんとも言葉数の多いうるさい鳩です[あせあせ(飛び散る汗)]

カップ麺は基本置きません。
入院付き添い中に嫌という程食べたので
食べたいという欲求が湧かないので
台風が近付いているとか
夏休みの非常対応とか…
冬休みの準備を怠りました[たらーっ(汗)]


今日は友だちの家から帰って来る頃合いを見計らい
カレー風味のチャーハンを作りましたが、
昨日はなんだか面倒だったので
何かの時にといただいて保存しておいた
この救給カレーを取り出しました。


IMG_9861.JPG
裏書き見せて〜
横で早く食べさせろと
催促がうるさかったです。


IMG_9862.JPG
ごはんとルーが混ざった状態です。
先生から伺っていましたが、混ざってました。
食べれば、嗚呼カレーか、という感じらしい。


IMG_9863.JPG
すくってみて!
いいよ〜
でもまだぁ?の心の声が…
よしっ、食べてよしっ。
犬じゃないってか?

辛くないみたいです。
子供たちが誰でも食べられる味のよう。
災害時対応ですから
温めなくても食べられるそうで、
お腹を空かせたお兄ちゃんに
そのまま、そしてその時いただいた
サンAのみかんジュースも共に渡し
超お手軽な昼食とさせてもらいました。

災害時対応で学校に備蓄してあるそうです。
防災の日だったかの給食で出されたようです。
こんなものがあるということで
りんちゃんちにも届けてくださいました。
ペースト食のお友だちには
中に入っているコーンを抜いて
ミキサーにかけられたそうで
学校の対応に驚きました、凄い!


IMG_9864.JPG
学校からいただいた説明のプリントです。


IMG_9865.JPG
上下分割したら読み易い?
上半分です。


IMG_9866.JPG
で、下半分です。


IMG_9867.JPG
で、裏側です。
お兄ちゃんの学校はどうだろう?
対応しているけどプリント見落としている?
非常食などの対応についてのプリント、
記憶ないなぁ…

明日の昼食はどうしよう…
お父さんは30日まで通常営業です。
今日は一部の部屋のカーテンの洗濯と
外したついでにサッシとカーテンレールを拭き、
これから日曜に洗ってそのままのカーテンを
セットする前にレール拭いておこうか…
さてさて、今夜こそ寝落ち&寝込まぬよう
頑張って起きておこうか!
…起きてられるか?






よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村




メリークリスマス [就学・支援学校]

一昨日の特別授業はクリスマス直前ということで
ブラックライトを使った
クリスマスに関係した絵を浮かび上がらせる
パネルシアターでした。

お兄ちゃんは友達のうちに遊びに行くから
動画を撮っておいてねって言って出掛けてしまいました。


最初に2学期終業式を行いました、
あ、その前にみんなでラジオ体操!
第1も第2もするのですが、
担任の先生と母はりんちゃんの部屋に収まりきらないので
隣りのリビングから他の先生方が
第2を覚えているのかニヤニヤしながら
時折わざと遅れて体操していました。
もしかして私たち性格悪いって?


IMG_9793.JPG
体操が終わるとパネルシアターの準備です。
担任以外はゲストの先生の授業後には
先に学校に帰られますので…
校長先生の代理の教務主任の先生に渡るのは
トナカイのツノ、はい付けてくださいねって。


IMG_9794.JPG
これから始めますよ〜
電気を消して暗くして、
それからCDをかけてくださいね、
始めますよ〜

素敵でした、よかったらご覧ください。




この後1年と2年のお友だちが
りんちゃんにと演奏してくれた動画を
一緒に見させていただきました。
肢体に多少の不自由のあるお友だちが
りんちゃんに素敵なプレゼントを
作ってくれて嬉しかったです。
お友達の演奏は肖像権だプライバシーの保護だ
色々あるのでお見せできないですし
動画に収めるのも憚れるので
しっかりと心に焼き付けました。
プレゼントは…あっ!撮ってなかった!
また今度(*^^*)


今年は天皇誕生日もあって
三連休の方も多いのでは?
楽しく心おだやかにお過ごしください。



よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村











剣道もしました [就学・支援学校]

今日の午後の訪問学級が今学期最後の授業です。
午前中学校で終業式があるので
午後からの授業でストレッチと
他のクラスの先生の特別授業の後、
2学期の終業式となります。

今日の特別授業はクリスマス直前ということで
ブラックライトを使って
クリスマスに関係した絵を浮かび上がらせる
ちょっと面白そうな授業になるそうです。

ちょうどお兄ちゃんも終業式ですから
お昼前には帰宅しています。
先生に確認して一緒に授業参加をお願いし、
もしもお友だちが遊びに来た時には
風邪とかひいた子がいなければ
その子たちも一緒に参加でき(傍で見れ)ないか
お願いしてみようと思っています。

夏休みにあった特別授業は
お兄ちゃんも協力してくれ
楽しい授業になったし、
日曜参観の振替休日の時には
フルートの演奏をお友達と一緒に聴き
みんなが拍手してくれたり
一緒にアンコールしてくれて
とても賑やかでいい感じだったので
どうだろうかと思っているところです。



ちなみに…
夏休みにあった特別授業は剣道。


IMG_9773.JPG
まずは先生のごあいさつ。
もう1人の水色の上着の先生は
先に読み聞かせをしてくださいました。


IMG_9774.JPG
竹刀は長いので木刀を持ってきて
りんちゃんに触ったり握らせてくれました。


IMG_9775.JPG
胴着の説明です。
藍染の胴着です、
新品の胴着は藍染めの
藍の匂いがするそうです。


IMG_9776.JPG
くんくんくん、匂う?
先生、2回くらい着たんですが
極力新品に近いものをって・・・
くんくんくん、藍のにおいか?
それとも洗剤のにおいか、
先生のにおいか?


IMG_9777.JPG
羽織ってみましょうか。


IMG_9771.JPG
そしてマニアックな大人たちにより
一旦授業は中断するのでした。
マニアックな大人たちとは、
担任の先生と私のことを指します[あせあせ(飛び散る汗)]

ちょっと光の加減で色が変ですが
この織り模様!
すごーいと一番興奮していたのは私[ダッシュ(走り出すさま)]


IMG_9772.JPG
色はこれこれ。
そして織り模様もですが
丈夫になるようにと刺し子が。


IMG_9778.JPG
さあ、お兄ちゃんにも参加してもらいましょうか。


IMG_9779.JPG
ほら、兄ちゃん、よそ見しない!


IMG_9780.JPG
先生の木刀はりんちゃんにぶつからないよう
(りんちゃんの傍でやっているので)
短い木刀ですが、
お兄ちゃんの木刀は長い上に
扱いに慣れていないのでもたついています。


IMG_9781.JPG
木刀と木刀がぶつかる音を
りんちゃんに聞かせているところです。


IMG_9782.JPG
えいやっ




これは授業の最初のほうです。
木刀を実際に握らせてもらったりしています。




胴着で盛り上がった後ですね。
構えや木刀同士が当たった音とか。
お兄ちゃんに真剣に取り組めと注意している
母の声が一番うるさかったりして?



多分こういう授業は学校では出来ません。
授業計画書をもとに、
それに沿った授業をするのが当たり前の今、
こういった自由な授業はできないでしょう。
「窓際のトットちゃん」に出てくるトモエ学園のように
お天気がいいからお散歩にしましょう、
なーんて授業は今ではありえないですし、
木刀を使って見せる授業は危険だということで
認められがたいでしょうし
まして特別支援学校、色々な子達がいますから。



この後、剣道の座り方を教わりました。
忍者と一緒だなと思ったのは
とっさにすっと立ち上がれるような
座り方がちゃんとあるそうです。


さあ、今日の授業はどんなでしょう[ぴかぴか(新しい)]


終業式ですから
特別授業で参加の先生と、
学年主任の先生と、
校長先生か教頭先生が来られるはず。
ちょっとりんちゃんの部屋を整理整頓し
みんなが入れるよう、
そして終業式の様子を撮った時
ガシャガシャとした荷物が写らないよう
こらから少しだけお片づけしましょうか・・・





よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村











さかな釣り [就学・支援学校]

木曜日の午後は訪問学級です。

来週の月曜は他の学級の先生が
一緒に来られるのは聞いていたけれど、
予定外というか、聞いていて忘れた?
2年生の先生が一緒に来られました。

とても楽しかったので
順番に載せていこうと思っていたのを覆し
おとといの飛び入り授業をご紹介!


まず先生とお母さんがラジオ体操。
第2までしますが、ちょっといじわる、
第2は担任の先生と時々体操をやめて
ちゃんと覚えているか2年生の先生を試す。
意地悪なお母さんでごめんね!


ストレッチのあとに作品作り。
飛び入りの先生にやっていただきました。


IMG_9637.JPG
クリスマスの飾りのようです


IMG_9638.JPG


IMG_9639.JPG
りんちゃんが何に関心を示すのか
目の前に指しだして
目線や表情を読み取ろうと
先生はじっと様子を見ていました


IMG_9640.JPG
バナナのシールとか、なかには
ぷくっと膨らんだシールがあるようで
りんちゃんに触れさせ
ふっくら膨らんでいるねって
一緒に確認していました


IMG_9641.JPG
ここに貼ってみようね
お母さんと違って
先生は優しく手をとり
やさしーく擦って貼っていきました


IMG_9642.JPG
おおきなクリスマスケーキですね!


IMG_9643.JPG
出来上がったツリー、
教室に飾ってもらうようです。


そして、初めて来る先生は
毎回なにか出し物をしてくれます。
出し物を担任から強要されるというか、
りんちゃんが何をしたら喜んでくれるか
何を一緒にしたら楽しいか
色々考えて自分らしいことをするよう
担任の先生から課題が出されます。
今回は、釣り!

顔出しに問題ないか承諾を得て
動画撮影してアップすることにしました。
楽しいんですよ?訪問授業[ひらめき]






今回未使用の釣竿と
熱湯消毒したルアーを
準備してくださいました。


IMG_9644.JPG
今回持ってきてくださったルアー。


今まで何人先生が来てくださった?
剣道とフルートは動画を撮ってある。
絵本の読み聞かせと音遊びは
動画は撮っていないけれども
写真は撮ったっけ?


親が楽しむ訪問学級、かもね!


明日はお兄ちゃんの誕生日です。
これから初のチーズケーキ作りです。
買うには懐が・・・
まもなくクリスマスですし。
最近調理に関心があるようなので
ガトーショコラかチーズケーキか
なににしようかと考えていたら
「僕も一緒に作りたい!」
だそうで、これから挑戦したいと思います。
上手に出来なくても
売り物のように出来なくても
自分もいっしょにやったと思えば
きっとうれし楽しのはずですから[ひらめき]





よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村





デカルコマニー [就学・支援学校]

今週月曜日の訪問学級は
最初の25分は母と先生の脱線&ラジオ体操、
その後30分程度ストレッチを行い
残りの後半の時間でデカルコマニーをしました。

デカルコマニー。
え、なに?

前回の授業終了時の先生の予告に
想像がつかなくてポカンとしていたら
「ほら、左右対称になっていてさ
 絵の具をのせた紙を畳んで広げて
 『これなにに見えますか?』って…」

ああ、えーっと、ロールハッシャテスト!
白黒でさ、蝶っていうより蛾じゃない?
ていうか、これが何に見えるって…浮かばない、
何かに見えないといけないのって思いながら
懸命になにかを見つけようとした、あれ?

そうそう、と先生も一緒になってうなずいたのですが
そのデカルコマニーなるものをやりました。



IMG_8797.JPG
取り掛かる前にりんちゃんにも母にも
わかるように概要を描いた紙を見せ


IMG_8798.JPG
紙を選び絵の具を選びました。
なにを製作するか考えるのは母の役割。

11月の学校の、文化祭?
催しのポスターとして使うそうです。
秋本番だなぁ。
広げて絵になる・・・ススキ?
柿の実の断面図?夕焼けも綺麗よね!

紙の色はベージュ、黄色、オレンジ。
どうしよう。ベージュもいいけど・・・オレンジ!

絵の具は水性、アクリル、どうしよう?
水性の絵の具は残りが少なくて出にくい、
アクリルは発色がよくて紙によくのるそうで
まずはアクリル絵の具からいってみようか。


何にしようか。
他のお友達が何を作ったのか
先生は内緒にして教えてくれません、
選ぶ紙の色や描くもの、絵の具の色使い、
いろいろな所にお母さん方の個性や感性、
いろいろ違いが出てくるらしくて
教えてしまうとかえって面白み、なくなるんですって!


IMG_8799.JPG
縦半分に折りたいんです。
先生は横半分に折って
スタンバイしてくだったのですが
折り直していいかという私の言葉に
ちょっと目を輝かせていらっしゃいました。


IMG_8800.JPG
広げてみる、りんちゃんのサポートをして
先生が紙の上から擦ってくれました。
こんな感じで絵の具はのびるのか・・・


IMG_8801.JPG
思ったような絵にならないなぁ。
意外と難しいなぁ。。。
何になるかこの時点で想像できますか?

先生と私は「はらぺこあおむしが2匹!」
♪げつようび~、歌いだします?



IMG_8802.JPG
実は、紅葉を始めた葉っぱ!

色が濃いなぁ・・・
授業の過程と出来上がった作品は
毎回授業中に学校のデジカメで撮影します。
同時に私のあいぽんでも撮影します、
動画、静止画、どっちも[カメラ]

前の写真からこっちは
お母さんが細かく補っていきました。
「四つ折りにしてみる?」
いいですね、と先生の提案に乗ってみたり[ひらめき]


IMG_8803.JPG
乾くまで踏んだり触ったりしないで
このままの状態で乾燥させましょう。
次の授業の時までよろしく!

割り箸で絵の具を掻きとるようにしたら
葉脈にみえるかなぁ・・・
でも、それをやってしまうと葉にしか見えない、
見方によっては木にも見えるでしょう?
うーーんと悩んでいると横から先生が
「入れちゃいます?葉脈(笑)」
ダメダメ、ここで誘惑に負けると面白みが欠ける!


授業後先生をお見送りして10分後には
清拭介助のヘルパーさん、到着。


「今日デカルコマニーしたんです」
えー、楽しかった?
え?デカルコマニー知ってるの?
うん、知ってる知ってる!
あ、そうだった、このヘルパーさん、
もともとは保育士さんだった[ひらめき]

ちなみに、何に見えます?
うーん、亀かね、鈴。

よかった、葉脈入れなくて[ぴかぴか(新しい)]


落ち葉一枚一枚よく見ると
いろんな色が見えてくる。
だから紺色とかも使ったし
全部で何色使ったかな?
学校に持ち帰ってもらって
子どもたちはこれを何として見るかな?
想像するとワクワクしてきます。


清拭が終わった頃だったか。
学年主任の先生からお電話。
りんちゃんの担任の先生は
ご家族にご不幸があったと
りんちゃんちから帰って間もなく
連絡が入ったようで
申し訳ないけれども1週間、
お休みになっても大丈夫ですか?

はい、りんちゃんの心配は要りません、
しっかりとご家族と過ごしてください、
こちらのことは気になさらず。

先生、楽しい作品になったし
周囲の面白い反応ももらったよ?
また来週、楽しい授業を待っていますね。


週3回の訪問学級で
毎回30~60分のストレッチを
先生とお話しながら
ポイントを教わりながらしていますが
お休みの間はお母さんがちょっと・・・
母と子のスキンシップとして
ガンガンやり過ぎない程度に、
先生のように無理やりでなくやさし~く!
ぼちぼちとやっていこうかな[ひらめき]




よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村




お土産準備 [就学・支援学校]

今日は午後から誕生集会のため
午後の予定の訪問学級は午前に変更。


ささっと家事をしよう。
今日はゴミ出し、狙ったように雨が降り出すけど
あいぽん持って行ってこよう。



image.jpeg
ゴミステーション横のフェンス
実が徐々に色付いているから
色々な色があって
雨が降ったから雫も加わって
見ていて飽きない。

いっぱい色々撮りましたが
色んな色合いにふと思った、
支援学校のお友達は
これを見たらどう感じるだろう?

枝を手折るのは躊躇しました、
基本種か苗か根づくものを持ち帰るので。



だらだらと似たような写真が並びますが
色々な視点で撮って遊びました。
お花の表情を楽しむというか
思い通りに撮れないことを楽しむというか。



image.jpeg
水揚げし易いよう斜めに切って
湿したティッシュを当てて。
萎れずに子どもたちに届け。


image.jpeg
枝先の葉に焦点を合わせてみて



image.jpeg
実の部分に焦点を合わせてみて



image.jpeg
テーブルに写る影に合わせてみて



image.jpeg
色々な色の違いを感じてみて



image.jpeg
まだ乾ききらぬ葉をじっと見て



image.jpeg
枝を元へ元へと覗き込み



image.jpeg
更に元を覗き込み



image.jpeg
背景が・・・残念ですなぁ
枝の伸びっぷりと実の色を感じてみて



image.jpeg
伸びる。
でもさ、フェンスに生えている状態では
下に少し垂れ下がる感じだったから
自然な姿ではないかも。
でも生きてる、突き進んでいる感じだね。


一枝で色々感じてみたり
色々な角度から眺めてみたり
ふふっと笑ってみたり。
今朝も一人遊びをしました。

子どもたちはなにに関心を持つかな?
もしかしたら関心を示さないかもしれない。
色々な子がいるから。
肢体不自由さん、学習障害さんいるのかな?
発達障害さんもいるかな?
染色体異常だったり重度の心疾患だったり
色々な子達がいるから
誰かがなにかを感じたり
可愛いと思うかもしれないし
綺麗だなって思うかもしれないし
はかないなって・・・思うかな?
子どもがはかなさを感じるのは
まだまだ難しいか[あせあせ(飛び散る汗)]
なにかの刺激になったらいいな、
そう思って手折ってきました。


さて、洗濯物を干して流しを片付けて
りんちゃんのオムツを交換して
固形栄養をちょっと入れて。
授業前の準備にとりかかりましょうか!





よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村






プレゼント完成! [就学・支援学校]

宿題のプレゼント、完成!

自閉症のお友達のようで
絵本は読むというより
ページをパラパラとめくっては
また最初からだーっとめくるのが好き、
先生から伺っていた情報。

ただ小物入れっていわれても
ポンポンをずらっと貼っただけで
心躍るかなぁ、と悩んで悩んで、
結局閃いて完成させたのは
今日の訪問学級の始まる少し前[あせあせ(飛び散る汗)]


image.jpeg
ぶらぶらとぶら下がっています、四つ角で。


image.jpeg
ビーズも糸に通していて
ポンポンも動かないことはないけれど
ビーズは動きやすいので
触れてみたり揺すってみたりして欲しいな。


image.jpeg
いちおう小物入れですから
物を入れるのに邪魔にならないよう、
でも小物入れとしてこだわらず
楽しんでもらえればいいかなぁ。


image.jpeg
授業では先生と一緒に
カードを書きました。
以前はペンを持とうとすると
指が伸びることが多くて
なかなか握らせて書くって困難でした。

イヤって力が入るのも原因のひとつですが
手の指、手のひらを腕の内側に向かって曲げると
指が伸びるので仕方ないと諦めていました。
先生はりんちゃんの手首が曲がらないよう
上手にペンを持って描かせてくれます、
母、参考にしなくちゃ[ひらめき]


明日の午後お誕生会のようです。
盛会でありますように[ぴかぴか(新しい)]



よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村













前の10件 | - 就学・支援学校 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。