SSブログ

虫の居所 Part.2 [daily life (gu-ta)]

前回はカマキリオンパレードで
虫嫌いの皆様には
大変深いな思いを・・・
不快な思いをさせてしまい
申し訳ございませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]


虫の居所…どこに居るんでしょうかね?
写真を整理しなきゃ
まだまだあいぽんに保存されています。
去年の脳室拡大でオペして以来、
吐くことがなくなったし
痰で人工鼻が閉塞することもなくなり、
洗濯物を干していても
日差しや空の色や周囲の景色に目をやる
そんなちいさな余裕が持てるようになったからでしょうか、
じーっと生き物や草花を覗き込めるようになって
そんな写真を今年はいっぱい撮った気がします。


ぐうたの虫の居所は
前回の入所の話を前後して
おにいちゃんのおこづかいをめぐり
火山噴火をおこしたり・・・


お金を持たせると
渡した分をきっちり使い切る、
宵越しの金は持たない?
お前はいつの時代の江戸っ子だい?
お金の使い方を振り返るために
小遣い帳をつけさせようと思い
Yahoo!きっずで検索して
小遣い帳を作って挑戦中です。

お友達のお母さんが
近所の温泉に連れて行ってくれるというので
入浴料と少し余分を持たせたら
使い切って帰ってくる。
余ったお金は?
お友達とソフトクリームを買ったけれども
お金が足りなくて出してもらった、だと。
うーーーーん[たらーっ(汗)]


翌週。
土曜日の午前中に遊びにいった所で
みんなが500円持って
コンビニにお昼ご飯を買いに行くから
僕も一緒にみんなと買って食べる!

今時仕事で親が留守をする際に
500円くらい置いて行って買って食べさせる、
そういうお宅が多いようです、
それは各家庭の事情ですから仕方ないけど・・・
我が家は基本、お昼ご飯は自分の家でと言っていますが、
これはお小遣い帳の訓練だと思い大目に見ました、
300円だけ、それ以上は出せない。
お茶は水筒を持たせるから無駄遣いしない、
300円で買える範囲で買うこと、
ゴミは先方が捨てていいといわれない限り
きちんと持ち帰ってくること、
食器などを借りないで食べられる物を選ぶこと、
おつりは使い込まず持ち帰ること。
これだけ約束したのですが、
ゴミは持って帰ってきませんでした、、
おつりは…おつりも帰ってきませんでした。

コンビニできっちり300円で買えるはずがない、
内訳を一行ずつ書かせることにしました。
黄金チキン食べました、
はい、じゃそれはいくら?
チキンだけじゃお腹は膨らまないでしょ?
おにぎり買いました、
じゃあそれはハウマッチ?
・・・
あれ?そんな値段のコンビニおにぎり、あるの?

辻褄合わないなぁ、とちょっとつっこむと
「本当は5円足りなかったの」
足りないとおまけをしてくれるコンビニなんて
お母さん、聞いた事ないんだけれども。
「お友達がね、5円出してあげるからって」
お母さん、子供がお金の貸し借りしちゃダメ、
いっつも言っているよね?
「僕もいいって言ったんだけど、『いいって』って…」
親の稼いだ金で貸し借りなんて以ての外!!
手元にあるお金の範囲内で考えて買え、
そう言ったでしょう、お母さんは[むかっ(怒り)]
親の目を欺こうたぁ、百年早いわっ[あせあせ(飛び散る汗)]
小遣い帳の数字もだけれども
辻褄をあわそうと書き直した形跡は
色々教えてくれるんだぞぉ[むかっ(怒り)]

まだまだ月額定額制に持っていくには
甘あまのお父さんの考えをなんとかしないと…
課題てんこ盛りです、
小遣い帳のつけ方も
もう少し指導しなくては[あせあせ(飛び散る汗)]

気になる方は「知るぽると」、
金融広報中央委員会のHPをご参考に…
→「こづかい帳のつくりかた」


そんなこんなで
ぐうたの虫の居所は時折極悪[たらーっ(汗)]


3枚とも7月に撮ったようです
虫などの居所ですか?お勝手付近です(^^;)


IMG_7298.JPG
庭のバラスの上を逃げています、
家の中から巨人が出てきた、逃げろっ[ダッシュ(走り出すさま)]


IMG_7299.JPG
何か餌なのでしょうか
一所懸命運んでいます、
こういう蟻がどこに行こうとするのか
しばらくしゃがんで追いかけていました
幼少期、草抜きをしていて崩れた蟻の巣から
蜘蛛の子を散らしたように蟻が出てくるのを
1時間でも2時間でも平気で覗いていました。
崩れこんだ土を掻き出すとわざと土を落とし込んだり
卵や蛹、担ぎ出すクリーム色の塊の形状の違いを
見比べてみたり避難先をずっと追ったり・・・
幼少期から物好きよね[あせあせ(飛び散る汗)]


IMG_7304.JPG
エンマコオロギ、ですか?
一瞬ゴキさんかと慌てます
どんな虫の声だったか…忘れました


りんちゃんの音楽療法の一場面です。
虫の声がするんです、おもちゃだと思うんです。
きりぎりす?なんだろう
気になる方は見てみてください。




通園で音楽療法を受けていた頃は
肢体不自由児、ダウン症や小児慢性疾患、
自閉症とか発達障害など色々な子が
一緒にこの虫の声を聞きました。
黒い布のカバーを掛けた状態でみんなの前に出すのですが、
怖がる子、手に取ろうと近寄る子、色々でした。
反応するその様子はさまざまでしたし、
みんなで楽しむために我慢することを学んだり。
それにしても、先生、一体どこで
いろいろなものを見つけてくるんだろう・・・

この夏、7月から在宅で
訪問音楽療法と訪問療育をスタートしました。
先生方に承諾を得て
一体どんなことをするのか、
りんちゃんみたいな子でも有用か、
りんちゃんの変化が視られるのか、
りんちゃんのようなかなりの重症児の親御さんが
「やっぱり療育って大事よね」
なんて感じてもらったり
肢体不自由だとどんなことするの?の疑問を解いたり、
なにか手探りの方の参考になる何かが見えてくれば・・・
そんな思いでYouTubeに動画を順次アップしています。

まだ「アップした!」と公にしていなかったのですが
(今回初めてブログで公言するのです)
確認してみたら検索して見てくださった方がいるようで
再生回数は地味に30回とか60回とか・・・
編集はへたくそでこれから勉強しなきゃいけませんが
「りんちゃんも頑張っているな」と思っていただいたり
全くといっていい程反応していなかった状態から
少しずつですが反応したり意思表示をする様から
諦めずに続けていればほんのわずかであっても
回復や改善が認められるんだと
希望を持って臨んでいただければ・・・
そんなことを思っています。
蟻の歩みよりも鈍いですが、
りんちゃんの変化の様子を時々載せようと思います。

昨日は本当は音楽療法だったのですが
17日に一年半ぶりくらいに療育センターへ行って
冷えてしまったのが原因か、
翌日から気になる兆候がちらほら。
肺に空気が入っていなかったり酸素の数値が落ちたり色々。
おとといの朝心配になって受診、
一旦帰宅したものの週末金曜日は
再受診することとなっています。
改善が認められなければ入院ですが[たらーっ(汗)]
眠いんですけどなかなか寝られなくて
つい記事入力してしまいました。
朝も早いから、今回はこの辺で・・・


nice!(21)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 6

みぃにゃん

動画拝見しました。面白いですね。じーっと聞いていますね。りんちゃんまつげ長い~
お兄ちゃんのお金の使い方ですが、こっちの兄タン達も
小学生4年ぐらいまでかな~?お金渡すと全部つかいきっていましたが、中学生になってからはとってもセコくなりましたよ。友人とカラオケとか出かけてもお昼はコンビニとか、カラオケでも1ドリンクしか頼まないとか・・・。
意外としっかりしてくるもんだと思いますよ~

by みぃにゃん (2014-11-21 23:13) 

のらん

ほんとだ、キリギリスかしらね(^.^)
りんちゃん、虫たちの不思議なおしゃべりに夢中に見えますよ。
お兄ちゃんの、お小遣い修行、道のり長し、ですね〜
by のらん (2014-11-23 16:48) 

ぐうた

みぃにゃんさん
みぃにゃんさんとこの兄タン達の様になる事に期待し…
幼児向けの本で海の水が塩辛いのは石臼から出る
塩が止まらないからってお話がありましたが、
お金の出るのが止まらない石臼…何処かにないかな?
by ぐうた (2014-11-24 13:59) 

ぐうた

のらんさん
私は側で見ているのでわからないですが、
目でおっていたり、ふと目の動きが止まったりと
聞いている様子が見られるみたいです(^^)
お兄ちゃんは…社会人になって給料日から即
次の給料日までのカウントダウンが始まらないよう
長くなろうとも修行に励んでもらいます!
by ぐうた (2014-11-24 14:06) 

ひろやまま

りんちゃん、落ち着きましたか?

訪問療育も始まったんだね。無理しないように、りんちゃんのペースで頑張ってね♪

入所の件、うちは逆だ~。

ひろやが生まれた頃、5人の子どもたちの学校の事や経済的な事が心配で、入所させて復職しようと考えてたら旦那にキレられた( ̄▽ ̄;) 旦那にしてみたら、ぐうたさんの気持ちとおんなじだったんだなって、今頃反省。

一緒に居られるうちは、頑張って介護しなくちゃねo(^o^)o
by ひろやまま (2014-11-24 17:21) 

ぐうた

ひろやままさん
24時間主として関わり、母でも妻でもない自分として生きる時間も欲しいし、今後の子供の進学や遅くない未来にくる定年などを考えると短時間のアルバイトでもパートでも内職でもなんでもやりたいのも事実。
やりたいけど、周囲に迷惑になったりノルマ達成もならず下手にはできないですよね。
子供も大事、自分も大事、家族も大事、どこに重きを置くか…難しいね(^^;;
しんどいと思うけど、こんな不安定で遠くないいつか別れがこないとも限らない。その時にもっと関われば良かった、もっと色々してあげれば良かったという後悔はしたくない、産んで生まれて育った証をなんとか感じてなんとか残したい、私の場合はりんちゃんが可哀想と思うと同時にそんな私のエゴが「したくない」と踏ん張っているかも。
介護は頑張り過ぎちゃだめと思いながら自分に発破をかけている、矛盾だらけだね…
by ぐうた (2014-11-24 22:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

虫の居所 Part.1…がっ! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。