SSブログ

お知らせ…ほっとカフェ…のご案内 [福祉・行政・そんな関連事項]

カテゴリーの分類はこれでふさわしいかは疑問ですが
取りあえず…ちょっと考えて新たに設定するかなぁ。。。


日向市障がい者センター「あいとぴあ」が
日向市駅のすぐそばにあります。
こちらで今年度から「ほっとカフェ」が開催されています。

開催日は奇数月の最終火曜日、
10時~12時、参加費は100円(ドリンク付)
ほっとカフェ1.jpg

もうちょっと上の部分がわかる方が良いかしら?
ほっとカフェ2.jpg
すみません、スキャナ付のプリンタ、
現在取り外していて使えないので
写メで対応…折れてるし読みづらいですね[あせあせ(飛び散る汗)]


どんな集まりかと言いますと
障碍のある子どもを持つ親の集まりです。おおざっぱですね[あせあせ(飛び散る汗)]
障碍といっても色々ありますが
肢体不自由児の親が集まります。
初回は5月28日にありました。
部会メンバーの方々(市の障害福祉係、支援学校、社会福祉協議会他)と
支援学校に通う子を持つお母さん数名と未就学児の母である私。


主催:日向市・東臼杵郡障がい者自立支援協議会 ハンドinハンド部会
対象となるエリア:日向市、東臼杵郡。
こちらにお住まいの方がいらっしゃいましたら
一度「あいとぴあ」に遊びにこられませんか?
こちらのHPの→「4.専門部会(1)ハンド部会」を参照ください。


初回は、部会メンバーの方々の自己紹介、
障がい児の母親達の自己紹介ならびに
どんなことに困っているかを言って
今後どのような事がしたいか話をしました。

部会メンバーの方々は
相談支援事業所、行政、教育・保育、福祉団体、
医療関係者とさまざまな方々が参加されています。
詳細は上記HPで支援協議会団体名簿をご確認ください。


前回参加された方々のほとんどは
お子さんが支援学校に通われていて
義務教育が終了した後の事を
とても心配されていました。
義務教育が終了して、子供たちはどこへ行くか。
重度の肢体不自由児の場合は
卒業後、就労支援などは難しく、
家にずっと置いておくことは
子供たちは、限られた環境に置かれることに、
親たちは、家庭にいる限り子どもの世話にかかりきりに、
しかも、成長していく子どもとは裏腹に
親たちは年老い、体力も落ちていくなかでのお世話。
どうしても不安がいっぱいのようです。

実際には今現在、家庭内で、家族で頑張っている方々も多いのか…
公の場に出てこられて困っている事を、不安に思っている事を
声に出して誰かに伝えていけたら良いのですが、
もしこのブログをご覧になっている方で
対象エリアにお住まいの方がいらっしゃいましたら
是非参加してみてください。
次回は今月7月30日、 場所は「あいとぴあ」です。


私は…すみません
まだ学校にも通っていなくて
通園B型施設に預かってもらう時間以外は
まずほとんど子どもから離れられない状況で、
学校がどんなかなんてことも
ちらっと他のママ達の話で聞くだけ。
その話も、そんなに会う訳じゃないから
みんなが今後どうするかって悩んでいる
その次元にはほど遠いレベルで…

なので、実際に差し迫った今後の事が心配な方々が
どんどん参加していただくと
会も大いに盛り上がるのだと思います。


もう一度問い合わせ先をご案内いたします
【問い合わせ先】
日向市障がい者センターあいとぴあ
〒883-0044 日向市上町9189番地1
Tel   0982-52-5434
Fax   0982-52-5460
メール j-shien@mb.wainet.ne.jp

チラシにもあります、
皆さんの経験がこれからに役立ちます。 当事者の参加も大歓迎です。

これからを変えていくには
現実この問題に直面している皆さんの
経験と悩みと思いです、
ひとりで悩んでいないで欲しいなぁ…
そんな思いから、お知らせとしてご案内いたしました。


「私の地域ではこんな活動してますよ」
そんな方がいらっしゃいましたら
ちょこっとコメント残していただけると
ブログを解説している私としては嬉しいです[わーい(嬉しい顔)]
…解説だなんて大それた!開設の間違いです[たらーっ(汗)]


りんちゃんをお迎えに行く前に
やるべきことをやっちゃいます!
時間と余裕があれば気分を変え
ちょっと外の景色をアップしますね[晴れ]


nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 9

コメント 6

ひろやまま

このチラシ、気になってたんだ!
日向・東臼杵ってなってるけど、うちの市は対象外かな?電話してみようかな・・・。
by ひろやまま (2013-07-13 02:04) 

ぐうた

ひろやまま
前回の集まりでも、日向市・東臼杵郡にお住まいの
肢体不自由児(者)や家族をご存知なら声掛けを…
と言われたので参加は無理ではないかなぁ(>_<)
by ぐうた (2013-07-13 06:56) 

ひろやまま

延岡も、こういう取り組みして欲しい・・・(--;)

by ひろやまま (2013-07-14 02:53) 

ぐうた

ひろやまま
例えば、市内の支援学校に肢体不自由児が初めて入学したのは10年近く前。
第一号の入学が認められたお陰で今何人もの肢体不自由児が
受け入れられているようです。
最初に入学を認めてもらうよう働きかけた親御さんのご尽力は計り知れず…
ハンド部会についても、私はもうお膳立てされて活動が定着した時点で
存在を知って活動内容を知るようになったわけで…
どのような経緯で現在に至るのかは聞いてみなければわかりませんが
誰かが声を上げ、共感する当事者や協力者が賛同して動き出したのでしょう。
そういった努力と苦労を今度聞いてみたいですね…

それにしても!!
私も宵っ張りですが、ひろやままも夜更かしさんですね。
梅雨明け後暑さに体が疲れをため込む時期ですから
ひろ君の体調が安定している時は早寝、しましょ(^^)
by ぐうた (2013-07-14 09:27) 

ひろやまま

ぐうたさん、ご心配ありがとうございます。
夜の注入が22時~の予定なんだけど、夕方の発作で時間がズレて、どうしても夜更しになってしまうんですよね(^_^;) 朝の忙しい時間帯に寝ていてほしいことも有り、夜中にトリクロを使わないと早朝に発作があるしで・・・(--;) 

その代わり、夕方、みんなが帰ってくるまでの時間に仮眠を取ったり、夕飯が済んでいつの間にか寝てるなんてこともあるので、睡眠は取れてる方だと思います。

それに、月一のショートでも寝だめして帳尻あわせてるしね( ´艸`)

by ひろやまま (2013-07-16 16:38) 

ぐうた

ひろやまま
我が家も深夜の注入は、理想は23時、夕方は
晩御飯の準備やお兄ちゃんの宿題をみたり
色々していたら18時がちょっと遅れ…その上
うたた寝を寝過ごしたり(;´v_v)ゞ
なかなか理想通りにはいかないですねぇ…
by ぐうた (2013-07-16 21:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。