SSブログ

今日は音楽療法 [療育・発達支援]

今日は朝から音楽療法。
午後から理学療法、リハビリの予定なので
発達支援センターで音楽療法が終わったら
急いで通園B型施設、つくしに移動です。

朝から痰が多かったのですが
上手に咳をして気管切開した部分から飛ばしていました。
音楽に合わせて手足の先端部分、指一本ずつ触れることから始め
音楽と言葉に合わせて体の各部位を触れていきました。

♪いてつく真冬のさむいひに~ からだもこごえるどうしよう
歌に合わせて自分の体を抱きしめ揺すっているうちに
寝かせている間に溜まった痰が動いて「コン」

ピアノのテンポに合わせて、ホール内を動きます。
歩ける子は大人と手を繋いで、
りんちゃんはお母さんが体育座りの膝の下に腕を通した状態で
抱きかかえて歩いたり走ったり。

ピアノの合図でホール内に設置したトランポリンへ移動、
座位をとり、背中を支えながら音楽に合わせ
トランポリンを揺らします。

数回揺らした所で、りんちゃんは激しく咳き込みました。
気切部分から2~3回痰を飛ばしたところで
更に激しく咳込みだし、胃からゴボッと空砲、
飲み込んで溜まっていたエアが一気に出てきました。
2回、3回咳き込んで、かなり固い痰を吐き出し
大急ぎで抱えてトランポリンから下ろしました。

気切部分の人工鼻を外していたので
嘔吐物が気管に入ったら大変ですし
通園し始めたお友達には、きっとビックリ!です。

胃残をシリンジで抜いても抜けなかったので安心していたのですが、
結局マーゲンチューブを通らない位固い痰と、
もぐもぐ飲み込んだアワアワの痰の層で
結構苦しかったんだと思われます。


マーゲンチューブを吐き出すほど激しく咳き込んでいたので
気切部分、鼻腔からの吸引をしてから
新しいチューブを入れ、水分を補給し、
落ち着いてから音楽療法に復帰しました。

ツリーチャイムを奏でたり
外国の民族楽器と思われる色々な楽器を
お友達と順番に鳴らして遊びました。


りんちゃんの成長を感じたのは
木製の楽器、木の実の殻のような
でも木魚のように横っ腹に切り目が入っていて
音が響くような構造の物が紐に繋がり束ねられている楽器。
木の実、例えるならばピスタチオ?
これを手に持って鳴らしていた時のことです。

持ち手、手首を通せる位のベルトが付いていたので
そこを握らせました。
上下に揺すって「カラカラ」
りんちゃん、なになに?って表情。

更に揺すってカラカラ、握っていない手のひらにのせ
両手で粘土をこねるようにコネコネ、
りんちゃん、ちょっと楽しそうな表情。

楽しくなるような、でもちょっと心地よい音に
お母さんはもうちょっと…欲張って
りんちゃんにコネコネさせ続け…
りんちゃん、片方の口角があがってきて
ちょっと飽きてきた表情[あせあせ(飛び散る汗)]

以前は変化の少ない表情と
体に入る力や手足のつっぱり方で
「もしかして、嫌?」 と推測していましたが
傍にいる他の人にも気持が伝わる表情が出るようになりました[ひらめき]


音楽療法が終わって、急いで移動。
いつも施設に向かうのとは違う経路です。
去年もそう、今年も鮮やかに咲いているミモザの木。
時間がないのでりんちゃんを乗せて通り過ぎましたが
夕方前、お迎えに行く時この道を通って写真を撮ろう!
車から見つける春、記事を別にしてアップします[るんるん]
音楽療法最中の写真はなかなか撮れなくてアップは難しいです[バッド(下向き矢印)]



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。