SSブログ

日曜参観とバザー [daily life (gu-ta)]

日曜日、朝からバタバタ、平日並み。
日曜参観とバザーがあるので
いつものようには朝寝ができません[ダッシュ(走り出すさま)]


授業内容は国語と理科、
SSSという授業の補講的なものと
ことばのシャワー、子どもたちが一人ずつ
クラスメイトの良い所を発表する内容。


SSSとことばのシャワーは
クラスメイトのお母さんと廊下で立ち話、
所々様子をちら見する程度でしたが
理科の授業は実験室に移動して
子ども以上に親がワクワクしていたかも[たらーっ(汗)]


水を温めたらどうなるか、という実験でした。
沸騰石、うんうん、そういうのあったね!
しおんテープ、それなんですか?
シオン、紫苑…示温テープ(サーモテープ)だそうで
昔はそんなの、なかったよね?
理科専科の先生の説明に
ウン十年前の記憶を呼び戻していました。


試験管に水を入れて下から温めた場合と
上部を温めた場合の水の温度変化を確認し、
そのあとビーカーの隅に絵の具を一滴落として
水を加熱した時色水はどのように動くか。


IMG_9381.JPG
登場するのは理科実験用ガスコンロ。

お兄ちゃんにとってのメロディ、
(そしたらうちのお兄ちゃんはダニエル?)
好きな子のお母さんと懐かしいね、と
理科室にある道具を見ながら。
ねえ、昔はアルコールランプだったよね?
うんそうそう、懐かしいね~!
コンロじゃなくて三脚のような台の上に
石綿金網のっけて…
あ、石綿が問題でコンロになった?
35~37年前と今では
道具も変わってしまっていました(・_・;)


授業後はバザー会場、屋外へ移動!


前売りの券は購入してあるけれども
当日現金購入分は一緒に品定めして
必要分現金を渡さないと
宵越しの銭はもたないお兄ちゃん[たらーっ(汗)]
お小遣いもって行かせたらどうなることか…

うどんや焼きそば、鶏の炭火焼とか
いろいろ食品が出ますが、
農業小学校が出品する野菜と
10個100円の卵を狙って母は売り場チェック!

農業小学校とは、私たちの住む財光寺地区の
2つの小学校の希望者を対象に
地域の農業従事者の方から教わりながら
野菜作りを学んでいる場所、簡単に言えばそんな感じ?
今は参加する学校や児童数が増えて
新年度の入学希望者募集のチラシ配布もなくなり、
多くの人が参加されているのだと思います。
財光寺農業小学校ってこんな場所→→地域活性化センターHP
ちなみにブログもありました→→財光寺農業小学校ブログ


狙っている人は結構いるんです、
アイスプラントとかロマネスコといった
新しいお野菜、これは指導農家が提供かしら?
それとか、白菜、大根、ほうれん草、スティックセニョール、
ほかほかの焼き芋も出品されていました!

100円卵を購入してから向かったら
ロマネスコは目の前で完売してしまい
ちょっと後悔です[たらーっ(汗)]
大きな株ですが、収穫したてで新鮮で綺麗で
それでいて200円ですものっ

ちなみにロマネスコってこんな野菜です
Romanesco39.jpg
(「旬の食材百科」さんのHPより拝借)
野菜の詳細はこちら→→旬の食材百科

アイスプラントは近くのスーパーでも売っています
ちなみにこんな野菜です→→アイスプラント(旬の食材百科)


IMG_9384.JPG
購入したのはほうれん草とスティックセニョール
どちらも1把100円でした。
今年は南国日向も結構寒い日があったりで
野菜は甘みがあるだろうと買いました、
ほうれん草の胡麻和え、おいしかったです[黒ハート]


IMG_9392.JPG
こっちは10個100円の卵
畜産・農業さかんな宮崎です、
学校の近くにそういった事業所や
取り扱い業者もありますから…
格安で分けていただいたのでしょう。
去年お父さんがバザーで買ったというので
今年は私が買って帰りました。


IMG_9383.JPG
バザーが始まってすぐに
買うものを買ってさっさと帰りました。
食券と現金を握ったお兄ちゃんは
友達とバザーで昼食を済ませて帰ってくるでしょう…
私はインフルエンザの菌が蔓延する学校から
早々に退散することとしました。
駐輪場はテントの奥に隠れるので
学校敷地の端っこに停めていた自転車まで行くと
目の前のバナナの木は今冬の寒さに抹茶色
抹茶色なら健康ジャン!まっ茶色、枯れ草色といったところ?


IMG_9387.JPG
インター入り口の交差点
田舎なもので構想建造物はありません
空が大きいなぁ~[ぴかぴか(新しい)]


IMG_9389.JPG
バイパス沿いの畑の草は
冬枯れ、霜枯れ、枯れているけれども
ほとけのざは健気に咲いていました


IMG_9391.JPG
母屋で借りた自転車を駐車場に戻して…

早く帰らないとお昼になるわっ
お父さんがりんちゃんを見ていてくれてる、
お昼の準備をしなくてはいけないけれども
芍薬の蕾がきになって!



そんなこんなで、今日は朝から玄関は
子どもたちで賑やかです。
土、日の2日間だけならば我慢なるが
三日連続は…ちょっとしんどいですなぁ[たらーっ(汗)]

りんちゃんは昨夜から今日未明まで
酸素は下がる、心拍はあがる、
軽い口角のピクツキがでる、とどうなるか心配でしたが
深夜に雨が降り出したら安定しました、
天気下り坂はどうにも不安定になるようです。
今は両手を万歳して無防備に寝ています[黒ハート][黒ハート]

正午からテニスの中継放送がありますね!
見てみようか、気になるなぁ…
私が見たくらいで勝運は左右されないとわかりつつ
未だに躊躇、そうさ私は小心者~っ|ョェ・´)チラッ


nice!(22)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 8

みぃにゃん

農業小学校なるものがあるのですね。バザー言ってみたいなぁたまご10個で100円はお得すぎますね。
お兄ちゃんの成長している姿見れてよかったですね。
by みぃにゃん (2015-01-26 13:29) 

ゆうみ

回りの方々が 定年後 突然畑をやり始め
農業は生きる原点だと言ってます、
それが一人や二人でないので 食べることの大切さ
みんな真剣なんだなと思います。
お兄ちゃんも良い経験しましたね。
by ゆうみ (2015-01-26 13:43) 

Hide

いつもお忙しい様ですね〜
石綿にアルコールランプ?懐かしいですな〜
自分は実験が大好きでしたが、いいですね。
さてロマネスコは生で食べるの?美味しそ〜

by Hide (2015-01-26 18:30) 

獏

宮崎は暖かそうですね♬
仕事が変わってシュッチョイが少なそうなので
九州へ行く機会が無さそうで哀しいです(涙)
ロマネスコとカリフラワーとタコの
マリネを作ってみてください♬
美味しいですよ~(^m^)♬

by 獏 (2015-01-26 22:18) 

ぐうた

みぃにゃんさん
輸入飼料が値上がりしたり産卵量が減って
近頃売り出しでも120円位なので
100円は魅力ですよね〜(≧∇≦)
by ぐうた (2015-01-27 09:39) 

ぐうた

ゆうみさん
ブロッコリーとか枝豆とか、とれたては美味しいです!
旬の野菜を食べるという点、自ら汗した点、
自分で作ると格別美味しいですね(^^)
by ぐうた (2015-01-27 09:43) 

ぐうた

Hideさん
ロマネスコは程よい固さを残して茹でるようです。
ブロッコリーとカリフラワーのあいのこ?
実験ではプレパラートのカバーガラスをパリパリ
よく割っていましたよ(;^_^A
by ぐうた (2015-01-27 09:47) 

ぐうた

獏さん
マリネですか(≧∇≦)
茹でてマヨネーズがけ位しか思いつかなかった!
出張が少なくなって楽なのか、出張兼ねての
プチ旅行ができなくてガッカリなのか…
仕方ない!自腹で遊びに九州へ行く?
いや、その分家族の元へいっぱい帰ってね(-_^)
by ぐうた (2015-01-27 09:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

インフルエンザの猛威噴水騒動 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。