SSブログ

そろそろ田植えです

3月になって、りんちゃんちの近くでは
田起こしが始まっていました。

トラクターで田起こししている田んぼには
車両を遠巻きに、中には追いかけるように
たくさんのカラスがご馳走探しをしていました。

台風で稲が倒される前、
7月下旬から8月に掛け
稲刈りをする所は今週には田植えを始めるからです。


先週頃から病院の近くの田んぼでも
田起こしがぼちぼち。
ここではカラスではなく、サギの仲間、
白い鳥が遠巻きにトラクターを見守っていました。
病院周辺の田は稲刈りは10~11月、

田植えの準備はまだまだ先、ですね。
写真撮れないのが残念ですが
レンゲがいっぱい咲いていました。
本格的に田起こしが始まるのはもう少し先?

広域農道を通って帰ったのですが
ちらほら代掻きをしていました。
広域農道から自宅に向かう道沿いに
代掻きをしていたので
側道に車を停めてパチリっ

しろかき.jpg

ちょっと近づいてみました。
お水をくみ上げていました。
田んぼ.jpg
水紋がちょっと綺麗、
お天気が良いといいなぁ~

よし、りんちゃんを車に待たせているので
車に戻ろう、振り返ったら
隣の田んぼはまだ代掻きしたて、
水が濁っていました。
その向こうには桃の花にソメイヨシノに…
田舎の春、ですね?
しろかき2.jpg

桜の木の下に駐車していました。
ハラハラとちる桜の花びらが美しくて…
でもスマホで撮った写真では伝わらないだろうと
一旦構えたものの、写真は撮りませんでした。

お家に帰ると、駐車場の片隅、
浄化槽のすみっこに南天の鉢です。
難を転じて欲しいという願いで
3年前、家を建て、住み始めた時に鉢を買いました。
南天.jpg
おたふくという種類です。
春なので緑の若い葉が出ています。

通常よく見る南天は赤や白の実がなりますが
育つと背が高くなり、木のように育つので
背丈が低い種類にしました、
赤い実がならないのはちょっと残念…


病院から帰りました、と母屋に声掛けに行きました。
卒業式の関係で、10時前に下校したお兄ちゃんが寄っているはず。
自宅から母屋に向かうと正面から視界に飛び込んでくるのは
優しい色合いの石楠花(シャクナゲ)
シャクナゲ.jpg

この庭にも春だなぁ…
見回すと吊り下げた鉢には蘭の花。
種類は不明です。
鉢植えの蘭.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。