SSブログ

生と死と [daily life (gu-ta)]

おはようございます[晴れ]

風邪はほぼ回復しました。
鼻水と喉の不快は
もしかしたら新燃岳の影響?
県北ですからそこまでではないと…
花粉症か?  なぞです。


今週は、月曜日にモニタリング、
火曜日に市役所福祉課の方の
訪問面談がありました。
授業もあったし、どたばたな一週間でした。
県税事務所も行けていない、
スキャナを使いにコンビニにも行けていない。
気分もちょっとイケていない。。。




日曜日に学校の先生から
訃報を知らせる電話を受けました。

悲しくて切なくて
必死で耐え気丈に振舞おうと
笑顔の鎧で身を固め
誰を責めることなく
守ってやれなかったと
わが身をひたすら責める
その人の姿を想像し
7分を越える電話の中で交わされた
「切ないね」の回数は不明です。



授業中のストレッチを邪魔しない程度に
いつも懇談雑談をするのですが。
あ、間違えた、雑談懇談をする、です。
先週も災害時の避難の話になりまして・・・


南海トラフの大地震が発生する確率は
これから30年以内に70%だったのが
80%に修正されたのですが、
自発呼吸がないりんちゃんです、
体幹もぐにゃぐにゃで首も座っていない、
1人でこの子を連れて避難するのは
人工呼吸器を持ってアンビューバッグや
聴診器や吸引機、予備バッテリーまでどうするか…
あれこれ持って避難できるかというと
かなり困難で、持たずに逃げると
まずもって助からないだろう、と。

りんちゃんを見捨てて逃げられない、
そばを離れずともに尽き果ててしまえば
私はお兄ちゃんとお父さんを見捨てることになる、
お兄ちゃんの為に生きながらえようとすれば
私はりんちゃんを見捨てざるを得ない、
救ってやれなかったことを一生後悔するくらいならば
体調悪化して、精一杯治療して
それでも助けることができず
見送ることになるほうが
まだ「精一杯のことをしてあげられた」
という思いに私は救われる気がする。
大災害に見舞われるくらいならば
まだその方が私は後悔が少ないから
そのほうがまだいいと思ってしまう。

そんな私の発言に先生は
静かに涙を流していました。

先生には要介護のお母様がいらっしゃって
今時の話ですが、8050の問題ですよね、
まもなく8050どころか9060になるわって。
8050、老老介護のことです。
生き残ったって二人だけ、
だったら避難しないでそのまま
自宅で、そのまま、それでもいいか、
悔いの残ることは、ないかな、
残して行くことで心配なものは、ないかも。

そんな話をしながら2人で泣いた先週。

そんな話をしていたからこそ
切なくて、ただ切なくて
そして悲しくて。







育って親の手元から離れて行く子。
その子を思っての歌なのだと思います、
しまじろうの映画、
「まほうのしまの だいぼうけん」の
テーマソングですから。

今の私には別のシーンが浮かんでしかたなくて
新曲だ、聴いてみようと嬉しい気持ちだったのが
涙、涙で再生を中断してしまって
未だ最後まで聴くことができません。





お兄ちゃんは今日と明日は
牧水公園練習事業に参加です。
朝から霧深い中車で送っていきました。
100名近い参加者の中には
大分県の国体選手もいらっしゃるようで
お兄ちゃんにはしっかり運営のお手伝いと
強い選手のプレーを目に焼きつけ
たくさん学びたくさん感じてくるよう言い残し
家事とケアのため一旦帰宅しました。
母も午後は早めに会場に行き、
連れ帰る時間が来るまで
強い選手の行動全てから
なにがどう凄いのか学んでこようと思います。


写真は…また次の記事で!













よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(11)  コメント(1) 

ミモザ [daily life (gu-ta)]

おはようございます[晴れ]

随分回復しました。
まだ咳と鼻水と痰は残っていますが
頭の重いの、鼻と喉の間の腫れと痛み、
耳抜きが必要な程の耳の不調はほぼなくなり、
私の苦しみを今りんちゃんのお父さんが…
咳が酷く変な汗をいっぱいかき微熱も出て
昨夜は殆ど眠れなかったそうで。
そうかそうか、そうだろそうだろう?
辛いんだよね…あと2、3日すれば
その風邪は恐らく回復へ向かうと思う、
無理するなよ〜〜っ!


昨日のりんちゃんの授業に
お土産をいただきました。


6CF49B74-DC9A-4857-9DFA-510DCB82D2E7.jpeg

ミモザの花、担任の先生から。
予定されていたご用が変更になり
副担任の先生と授業に来てくださいました。
玄関にお迎えにでると
手には花柄のナプキンに包まれた
小さなひと枝が。


ヨーグルトの空き瓶にちょこんと挿しました。


1090CCE8-0879-431D-AB84-8A370BEC0AFC.jpeg

蕊がツンツンと出ているのが
今まで木に咲いていては気づかず、
りんちゃんの呼吸器の横に置いていると
ケアの度にじーっと観察しては
角度を変えて見てみたくなったり
写真に撮ってみたくなったり。


ツンと飛び出ているのは
きっと花粉をキャッチしようとする
ミモザなりの進化の結果、なのかな?
次の授業の時に先生と協議しようかな。


副担任の先生からもお土産がありましたが
それについては先生がそれを頂いた際の
色々もひっくるめて、また。


重い頭で検討したのですが、
今はコンビニでスキャンできるんですね?
先代の我が家のプリンターは
スキャナー機能が付いていましたが
昨年末プリンターのヘッドがダメになり
代替えしたので無理だと思っていました。
先程ネットで調べてみると
USBに落とせるようなので
行ってみようかな…
午後からりんちゃんのお風呂で
看護師さん達が来てくださって
外出できるので、Let's challenge!


りんちゃんは元気です。
昨日朝の激しい雨と
近くに落ちたであろう雷の後
2時間近く心拍が30近く上昇し
少しハラハラしましたが
晴れ間が広がってまもなく
日常の数値に落ち着きました。

お父さんは血圧の関係の定期受診で
ちょうど病院に行っていたのですが、
りんちゃんの心拍上昇のその頃
動悸がすると数名の方が
病院にやってこられたそうです。
悪天候は自律神経に影響するのかも?

春先は三寒四温、
お天気に影響されて体調も崩れがち?
皆様もしっかり睡眠と休息を取って
穏やかにお過ごしいただければなによりです。








よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(14)  コメント(5) 

四冠達成! [PTA広報誌]

先月末、そうだ、プレミアムフライデーだ、


A6C0F8A4-8192-4CC6-917B-9C977913FC08.jpeg

広報の集まりに行ってきました。
地元紙のPTA新聞コンクールで入賞したようで、
新聞に載る集合写真を撮りに行きました。


1月の集まりはインフルエンザの流行のなか
欠席者が多かったので
誰かに会えれば…そう思ったのですが、
来られた方はポツポツ、でした。

部長さんからメールが来ていて
「ぐうたさん、取材に来れますか?」
大丈夫だと思いますが…
「ありがとうございます、助かります」

行こうかと思っていましたが
行くしかないでしょう!

行くと部長さんからお礼を言われました。
実際に自分たちで作ってみる発想は
目からウロコでした、
行く所行く所でそう言っていただいた、と。

編集会議中は何度も目をパチクリとされ
防災特集といえば避難場所や避難経路、
どう避難するかということしか考えが浮かばず、
避難するほどではないけれども
電気、水道に困る中自宅で乗り切る、
家族をどう守るかという発想はなかったようで
じゃあじゃあ、ぐうたさんにお任せします、と
部長さんは大まかしか知らないなか
ずんずん推し進めてしまいましたから。。。

お兄ちゃんが小1の時
初めてのPTA一役が広報でした、
その時に部長だったのが今回の部長さん。
自分が知りたいこと、やりたいことがあれば
どんどん意見を出してと言ってくださいました。
多分この部長さんの下で活動できたから
きっとやり切れたんだと思います。
外部からの評価は高いようですが、
一番気になるのは配布されたご家庭で
どれほど読んでいただき
どれほど意識していただけたか、です。
目標は自助力アップ!
あわよくば共助…です。

ちなみに、小1の時にしたのは
どのような英会話の授業をしているか。
取材という名目で可能な限り複数学年の
授業の様子を見させていただき書きました。



ブログに載せる事は問題ないと
部長さんに確認とりましたので…


6C7101E8-CB83-45E6-AEA8-64F7D040DE8D.jpeg
表紙です。
二学期終わりに子が持ち帰った際、
リレーの緊迫した状況が感じられる
この写真にひたすら感心しました、
凄いなぁ、こんな写真
撮れるようになりたいなぁ〜


06EB16E3-18FD-42B1-AB76-F3E40B55F151.jpeg


最初の特集、特集1です。
防災の授業内容や
宮城に行かれて感じた事を
どうしても伝えたいという
保護者が担当した記事などが載っています。
拡大するとボヤけるのですが、
スマホからではギリギリ1Mになるよう
画像の微調整が難しいので
なんとかしたいと思います。


風邪で調子悪くって。
夜練に付き合ったのもですが、
連日部活から帰って速攻寝るから
毎日のように朝4時に起こして
寝ないよう監視していたのが祟ったな…
学年末初日は3時起こし Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
お前は若いからだが
老体には堪えるんだぞと訴え
生活リズム改善要請中です。
体調改善したら
容量調整して
はっきり読めるようにしまーす!



今日は毎日新聞社東京本社で
表彰式のようです。
部長さんは新聞社から
航空券を準備していただいたようで
表彰式へ行かれているはず。
明日の新聞に、載るのかなぁ?


今日の記事のタイトルは
2月の学校だよりより。

市、県(宮日、毎日)、全国…凄いなぁ…
メビウスの輪の反対側か、
異空間異世界の同じ名前の同じ風貌の人々が
成し得たような、どこか他所のことのような。

広報部をはじめ保護者の皆様方、
ご苦労様でした。ありがとうございました。
当中学校に新たな歴史を刻みました。
(学校だよりより)

広報を担当して労いと感謝の言葉をいただいたの、
初めてのような気がするのは記憶違いかな?
新たな歴史。彫刻刀でひと削り、
一刀入れたきりで
新聞紙で包んで片して、いいですか?







よかったらポチっとしていただけると嬉しいです[黒ハート]


にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村
nice!(9)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。