SSブログ

9月30日のLINE投稿より [入院生活]

点滴が漏れていそうだったので、
夕方前に刺しかえました、
ついでに明日(1日)の予定だった採血も。


炎症値4.3、白血球5960、
好中球も45.1となかなかよい数値。
この調子でいけば見込通り
1週間程度の入院で済みそうです(*^^*)

ガッツリ横向きとか、覆い被さる程の体向を、
手抜きして段々やらなくなっていた(−_−;)

担当医の先生と推測したのは、
両臥位(仰向け)が多くて
背面に少しずつ痰がたまり、
そこに細菌感染をおこして
肺炎発症したのかも。
可能性は否定できないかな、との事。

見立て通り1週間で退院したら、
主治医は完全夏休み中の事で、
りんちゃんの入院を
知らないままになる可能性も
あるんですよねψ(`∇´)ψ

看護師もドクター方にも協力していただき、
定期外来がちょうど退院1週間後の経過観察の
外来受診にもなるので、そのまま内緒にして
カルテチェックして驚いていただくか…

退院がたまたま主治医の夏休み明け初日の可能性もあり、
事情がわからぬまま病棟にやってきて慌てる…

担当医の先生とそんな事を想像して
ふふっと笑っている、先生と私は
お代官様と桔梗屋さん越後屋?
桔梗屋さんは一休さんでしたね[あせあせ(飛び散る汗)]
イヤイヤ、想像力豊かな2人と呼んでください。

今回の肺炎は気候の変化とか
体調の変化だけが原因とは言い切れない、
日常の体向管理も非常に大事だと痛感しました。

今後体向管理、気をつけます( ̄^ ̄)ゞ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

以上、9月30日夕方に
自らのLINEのホームに投稿したもの、
そのまんまコピーしたものです。

ショートステイに預けている間も
特に問題なかったのですが、
土曜の深夜から酸素が下がったようで、
普段注入途中で下がったとしても
血中酸素濃度は95前後。
この時は80台まで下がったとのこと。
回復するけれどもゆっくりと。

日曜の朝の注入中にも
やはり酸素濃度は下がり、
気管切開部分から吸引した痰には
血が混じっていたとか。
レントゲンを撮ると肺に影。

転院を決める直前の採血で
炎症値は6位(28日午前)、
こっちの病院に移って8.93、
翌日29日9.76、そして30日に4.30。
白血球は28日昼過ぎ10,380、
翌日29日6,660、30日5,960。
好中球は28日昼過ぎ74.6、
翌日29日66.1、30日45.1。
好中球とリンパ球の割合は
誕生後しばらく〜就学前の期間は
割合は逆転するそうで、
成人からみれば「?」な数値でも
幼児のりんちゃんには正常値です。

転院して間もなく血混じりだったり
ピンク色(錆色)の痰がでていましたが、
それも間もなく落ち着きました。
痰がなかなか取れなくて、
抱き枕を使ったりして目一杯動かしています。
背面に溜まった痰が動き出したのか
今日になってまた粘ちょう性の
錆色の痰が吸引カテーテルに詰まります。

こんな状態ですが、笑顔の毎日です。
救急外来にも救急病棟にも
ここ小児病棟にも、
りんちゃんの事を知っていて
お仕事とはいえ一所懸命関わってくれる
たくさんの方々がいて、
母はいつものようにおバカな事を言ったり
とりとめのない事を言って笑っています。
大丈夫、初めての入院ではないし、
しっかり汚ない痰を取りつつ
内服と点滴と吸入をして
早く退院できるようにしたいです(^^)

不謹慎にもYouTubeで探しました、
はっぴいえんどの「はいからはくち」。
埋込コードを貼り付けようにも
PCでないと作業出来ず・・・
iOS8に変えてまだYouTubeにログインしていないし
ログイン名もパスワードも記録したものを
自宅に置いてきたので動画のアップも出来ず…
ご心配なく!院内のローソン側で
Wi-Fiをオンにしてからするつもりでしたから。
そうじゃないとパケ放題とはいえ
大変なことになりますから[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(35)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 35

コメント 1

koh925

気温が乱高下、それに台風接近
体調維持だ大変ですね、お気をつけて
by koh925 (2014-10-04 08:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

大嵐ズシン、ドシン、ゾシン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。